ノボテル沖縄那覇宿泊記 (2025/07) =エグゼクティブラウンジ編=


名前ノボテル沖縄那覇

場所:〒902-0062 沖縄県那覇市松川40
地図はこちらからどうぞ

交通手段:ゆいレール 安里駅 徒歩17分

また行きたい度:=☆☆☆☆=専用テラスから直接プールにアクセスできるテラススイートが推しの都市型リゾートホテル

外部リンクノボテル沖縄那覇の公式ページへのリンク

備忘録

(2025/08/23記載)
2025年7月に少し時間が出来たので久しぶりに沖縄に2連泊をすることになった。
とは言え平日ということもあり、リゾートエリアまで行っている時間も取れないということで那覇エリアでのんびりできるリゾートホテルを探していた際に、なかなか行けていなかったこちらのホテルの存在を思い出しチェック。
すると、客室にプライベートテラスがあり、そこから直接インフィニティープールにアクセスが出来るというなともリゾート感溢れる客室があるということで、2泊のうち1泊はこちらのホテルに宿泊することにした。

客室編のインプレはこちらで掲載。

施設編のインプレはこちらで掲載。

朝食編のインプレはこちらで掲載。

こちらのホテルのラウンジはスイートもしくはプレミアムフロアに宿泊した場合に利用できるラウンジとなっている。
今回はスイートルームに宿泊したこともあり、滞在中は自由に利用できたので、ティータイムとカクテルタイムに利用してみた。
なお、ラウンジは10:00~22:00までの営業となっており、以下の通り時間帯によって提供されるサービスが異なる

10:00~17:00 ティータイム(スイーツやスナックなどを提供)
17:00~20:00 カクテルタイム(アルコールを含む軽食を提供)
20:00~22:00 イブニングティータイム(スイーツやスナックなどを提供)


こちらがラウンジの入口。
エレベーターを降りると目の前がラウンジエリアとなっている。


ラウンジはホテル最上階にあり、360度の展望を楽しめる造りとなっている。


席も様々なタイプのものが配されている。


一部にはカウンター席もあり、1人でサッと利用できるような造りになっている。


こちらが夜のラウンジの雰囲気。
せり出した窓から首里エリアの夜景を楽しめる。


一部の場所がビュッフェエリアとなっており、日中はこちらでスイーツやスナックが、夜は軽食が提供される。


日中はナッツ類が提供されている。


時間帯によってはクッキーやケーキなどのスイーツも用意される。


コーヒーはセルフサービスとなっている。


小腹が空いたときにドライフルーツやナッツをちょこっとつまめるのがありがたいラウンジ。


また、時間帯によってはケーキなども用意されるので、首里の景色を眺めながらコーヒーと共に楽しめる。

17時を過ぎるとカクテルタイムが開始となり、ビュッフェエリアエリアには軽食やアルコール類が用意される。


カクテルタイムが始まった直後は食事コーナーには列が出来るが、ラウンジそのものは比較的席数も多いこともあって席に余裕はある。


この列に沿って料理が用意されている。
メニューはラウンジのカクテルタイムとしては充実している方で、ここだけで夕食を完結することも出来てしまうほど。


こちらはサラダコーナー。


そして冷菜系のオードブルコーナー。


その他に、チーズやオリーブ、クラッカーなども用意されており充実度はなかなかのもの。


冷製パスタとして、一口サイズのものが用意されている。


そして温菜も2種類提供されている。
この時はグリルチキンとフライドポテトであったが、時間帯によってメニューが変わっていく。


ビールはオリオンビールサーバーが用意されておりセルフサービスで楽しめる。


ワインは泡・白・赤それぞれ1種類ずつ用意されている。
泡はイタリアのペルリーノが作る「Grand Royal Cuvee Brut」(市価1500円程度)、白と赤はいずれもオーストラリアのバートン ヴィンヤーズがつくる「Hidden Pearl」の物が提供されている。
白はセミヨン・ソーヴィニヨンブランのブレンド(市価900円程度)、赤はシラーズ・カベルネ・メルローのブレンド(市価1000円程度)となっている。


こちらはハードリカー。
ウィスキーもあるのだが、沖縄らしく泡盛やシークワーサーのお酒などもあるのでセルフサービスでカクテルを作って楽しむことも出来る。


まずはサラダと冷菜オードブルをスパークリングワインと共に頂く。


冷菜の種類もラウンジとしてはかなり充実していることもあり、これだけでも十分に食事を楽しめる。


サラダ、冷菜、温菜とメニューのバランスもなかなかのもの。

今回はスイートに宿泊したこともありこちらのラウンジを利用できたが、その充実度はなかなかのもの。
360度の眺望を確保した造りや、カクテルタイムの軽食の充実度は周辺に飲食店の少ないこのホテルの立地を考えると非常にありがたい。
また、座席数もそれなりに確保されているのでカクテルタイムのピーク時を除けば比較的ゆったりと過ごせるのも嬉しいポイント。
特に夕食についてはお目当ての夕食スポットが無いようであればこちらのラウンジで普通に食事・アルコールを楽しめるので積極的に活用したいラウンジであった。

「ノボテル沖縄那覇」に関連する投稿はこちらからまとめてご覧になれます

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.

*


CAPTCHA



This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.