日本航空 那覇空港国内線ダイヤモンド・プレミアラウンジ (2025/10)



(2025/10/28記載)
2025年10月下旬の平日、那覇を訪れた際に再訪。
こちらのラウンジはちょくちょく利用しており都度更新はしていないのだが、前回更新した2025年6月からすこし情報のアップデートがあったので更新することにした。
ラウンジ内の雰囲気は従来から変わっておらず、特にアップデートは無し。


今回は羽田最終便の利用であったので、20時を過ぎるとほぼ人の気配が無くなる。

アルコールコーナーでは提供されているアルコール類に大きな変更は無いが、期間限定で沖縄クラフトジンが数多く用意されていた。


以前までは泡盛が1種類もしくは複数種のみの提供だったのだが、今回利用した際には沖縄のクラフトジンが豊富に用意されている。
どうやら期間限定での提供のよう。


ワインコーナーには羽田空港と同じワインたちが用意されている。


そしてビールコーナーはプレモルとエビス、そしてオリオンの「ザ プレミアム」の他にオリオンがつくる「75Beer 島風ピルスナー」が提供されていた。

軽食コーナーも大きな変更は無いのだが、最近いつ行っても品切れてで提供終了となっている「唐揚げ」の提供時間が判明した。


こちらはパンコーナー。
沖縄のベーカリーである「ジミーズ」とのコラボパンが3種類が提供されていた。


こちらがご飯ものコーナー。
おにぎりとおこわが用意されている。


そしてつまみもこれまでと変わらず2種類が提供されていた。
なお、「クラッツ」は18時頃になると提供終了となり、代わりにスモークチーズが提供される。


そしてこちらが「唐揚げ」。
提供時間は17時からとなっており、おおむね18時前には品切れで提供終了となる。


数か月振りに頂く「唐揚げ」。
皮はカリカリ、身はジューシーに仕上げられており、ビールとの相性は抜群。

最近全く見かけなくなった唐揚げだったのでまさかの提供終了かと思ったら、実は提供時間と数量がかなり限定されていたサービスのよう。
平日でもおおむね1時間弱で提供が終了してしまうことのあり、ラウンジ利用時間帯によっては全く見かけることの無いメニューだが、ラウンジ提供メニューとしてはなかなかレベルが高い。
そして期間限定ではあるが沖縄クラフトジンも数多く提供されているので、時間が許す限り必ず立ち寄りたいラウンジのうちの一つであった。

「日本航空 那覇空港国内線ダイヤモンド・プレミアラウンジ」に関連する投稿はこちらからまとめてご覧になれます

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.

*


CAPTCHA



This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.