購入場所 |
KYリカー(こちらから購入可能) |
購入日 |
2022年06月03日 |
購入金額(税込み) |
1650円 |
テイスティング日 |
2022年06月04日 |
ワインデータ:
国名 |
イタリア |
地域 |
ヴェネト州 |
地区 |
N/A |
ヴィンテージ |
2020年 |
ブドウ品種 |
トレッビアーノ ディ ルガーナ |
コメント:
久しぶりにこちらの店を巡回した際、「2本で3000円」セールがやっていたので色々と探した中からセレクトした1本。
希望小売価格は2200円、通販サイトで安く売っているものでも1780円程度なのでまとめ買いでちょっとは金額が安くなっている感じではある。
今回初めてトレッビアーノ ディ ルガーダという品種のブドウを使ったワインを飲むので調べてみたところ、トレッビアーノを改良して作られた品種であること、フレッシュで酸が強く出る傾向があるということがわかった。
色は爽やかで輝きのあるグリーンイエロー。
粘度はそれなりにあり、グラスの縁にしっかりと脚が出る。
香りは冷涼な爽やかさを感じ、僅かなハーブ感とともにほどよくフレッシュな柑橘系の酸味やあんずのような甘味を感じられる。
口に含むと最初はゆっくりと果実の凝縮された旨味を感じられ、じわじわと後からその旨味が口全体に広がっていく。
中盤はその果実の甘味と旨味がしっかりとしたボリューム感とともに口の中で感じられ、シャープでスッキリとした酸がアクセントを加えていく。
そして余韻にはレモンを思わせるキレのある酸が僅かな苦味とともに喉の奥を駆け抜けていく。
ジューシーでフレッシュながら甘味に頼らずに濃厚な果実の旨味を楽しめる暑い時期にガッツリ冷やして飲みたいワイン。
<アルコール度数12.5%>
インプレッション:
外観 |
清澄度 |
輝いている |
色の濃淡 |
中庸 |
粘度の高さ |
脚が出来る |
発泡度 |
無し |
気泡大きさ |
無し |
色調 |
グリーンイエロー |
香り |
強さ |
控えめ |
果実感 |
レモン、あんず |
花 |
ジャスミン |
香辛料 |
バジリコ、レモングラス |
味わい |
アタック |
爽やか |
甘辛度 |
辛口 |
酸味 |
爽やか |
タンニン |
適度 |
キムラ的おすすめ度(5点満点)
★1点 ☆0.5点 |
味わい |
★★★☆ |
コスパ |
★★★ |
総評 |
★★★☆ |

この日は鶏肉ハンバーグのチーズソースがけと合わせてみた。
鶏肉の味わいを活かしヘルシーに仕上げたハンバーグは牛肉や豚肉のハンバーグと比較すると若干物足りなさはあるが、チーズベースの濃厚なソースがその物足りなさを補ってくれる。
ただ、逆にこのシンプルな味わいがシャープでスッキリとした味わいのワインと意外とマッチする。
ワインそのものがチーズと相性が良さそうなので、ビザやパスタ系もちろんのこと、ドリアやラザニアなどの料理とも相性が良さそう。
<マリアージュ指数:4美味しくマッチ>
Leave a Reply