エアポートラウンジ 出雲空港 (2025/06)



(2025/07/09記載)
2025年6月中旬の休日に、、出雲空港から出発する際に利用した。
出雲空港は記憶に残る限りでは初めての利用ということで事前にラウンジの有無を調べてみたのだが、航空会社ラウンジはなくカードラウンジのみが設置されているよう。


ラウンジは保安検査場の目の前に設置されている。
造り的には空港のスペース一角に無理矢理入れ込んだような感じとなっているが、保安検査場までは10秒もかからない場所にあるので利便性は高い。


こちらがラウンジの入口。
カードラウンジということで、JCBやVISAなどのメジャーブランドのゴールドカード以上を保有していれば無料で利用可能。
但し、アメックスには対応していないのでアメックスホルダーの方は要注意。


受付を済ませてラウンジ内に入るとラウンジスペースが左右に広がっている。
こちらは右側のスペースで、カウンター席や一人掛けソファー席が配されている。
カードラウンジということで利用客が多いかと思ったが、ラウンジ内は5割程度が埋まっているという感じで、席を探すのに苦労することはない。


こちらは左側のスペース。
左側は窓の前にあるカウンター席のみで、その後ろはドリンクコーナーとなっている。


飲み物はコーヒーやソフトドリンクが無料で提供されているが、アルコール類やおつまみは有料での提供となる。
また、外部からの持ち込みも禁止されている。


こちらが有料メニュー。
ビール、日本酒、つまみが販売されているが、いずれもそこまで高いという感じではない。

カードラウンジということで提供されているドリンク類は限定的、かつアルコール類やつまみ系は有料という点はあるものの、市内からバスで空港に来た際は比較的時間に余裕をもった到着となるケースが多いので、その際に休憩がてらコーヒーやソフトドリンクを一杯飲んでから保安検査場を通過、という使い方が出来るのはありがたい。

「エアポートラウンジ 出雲空港」に関連する投稿はこちらからまとめてご覧になれます

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.

*


CAPTCHA



This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.