
名前:金目鯛らぁ麺 鳳仙花 横浜店
場所:〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-7-9 藤本ビル 1F
地図はこちらからどうぞ
交通手段:各線 横浜駅西口 徒歩5分
営業時間:11:00~23:00 無休
また行きたい度:=☆☆☆☆=上質な素材を時間をかけて仕上げた濃厚なスープとこだわりの具材のトッピングが絶品の金目鯛を使った魚介系ラーメン
外部リンク:金目鯛らぁ麺 鳳仙花の公式HPへのリンク
備忘録:
(2021/08/23記載)
2021年08月中旬の平日ランチ時に訪問。
この日は横浜西口エリアに用事があったため、付近でラーメンを食べようと思ったのだがこのエリアの目ぼしいラーメン店はほぼ行き尽くしたような感じ。
そんな中で色々探していると、たまがったの向かいにかつてあった「横濱ハイハイ樓」の跡地にこちらのラーメン店できたよう。
先日行った「はやし田」と同じ魚介系のラーメンのようだが、はやし田がのどぐろを使っているのに対してこちらのラーメンは「金目鯛」を使ったスープとなっているよう。
ラーメンの傾向が同じだったので、調べてみると経営母体は両店ともに株式会社INGSと同じ会社であった。
さて、お店の場所に行ってみると、確かに「横濱ハイハイ樓」の跡地にこちらのお店があった。
店舗の前にはこちらの店のラーメンに対するこだわりが記載されている。
さっと読んでみると、やはり原材料へのこだわりと手間暇かけた仕込みがこちらの店のこだわりのよう。
店舗に入ると目の前に券売機が置かれており、食券を買って席に座る方式。
スープは金目鯛と濃厚白湯の2種類、ラーメンとつけ麺、夏季限定メニューと比較的シンプルなメニュー構成。
加えてご飯ものとして単品オーダー不可の金目鯛茶漬けやTKGなどもある。
今回は初めてなのでお店に到着するまでは金目鯛らぁ麺を注文しようと思っていたが、「数量限定」と「濃厚」の文字に惹かれて「特製金目鯛白湯らぁ麺(1050円)」をオーダー、そしてこちらも「単品オーダー不可」の文字に惹かれて「金目鯛茶漬け(200円)」も発注。
こちらが店舗の中の雰囲気。
カウンター席のみ、厨房を囲うようにコの字型に配されておりトータル15席程度のキャパ。
グルメサイト等では平日のランチ時をずらしてもそこそこ混んでいるということであったが、この日は14時に到着したということあってか先客はゼロ。
感染症対策で設置されているアクリル板にもこちらのお店のこだわりが記載されている。
また、紙エプロンもこちらの置かれている。
待つこと5分程度で着丼。
こちらが「特製金目鯛白湯らぁ麺」。
深めの丼に味玉、チャーシュー、穂先メンマが綺麗に盛られ、カイワレとゆずがおしゃれにトッピングされている。
まずはスープを一口啜るが、まさに金目鯛そのものの味わい。
今回は濃厚タイプのものをオーダーしたこともあるが、とにかく金目鯛の旨味をぎゅっと濃縮したスープはボリューム感がかなりある。
また、その味わいにバターの風味でコクを与えており、とてもパンチのある濃厚なスープ。
その濃厚なスープには細めストレートの麺が合わせられている。
しっかりとコシがあるタイプの麺だが、断面が正方形となっていることもあってか喉越しはかなりしっかりと感じられ、個人的にはかなり好みなタイプの麺。
さてトッピングだが、これもなかなかのレベル。
メンマは短く刻まれたものではなく、かなり長く歯触りも良い穂先メンマが2本、チャーシューはローストビーフ状。
低温調理されたものをかなり薄くスライスして盛られているのだが、写真で見える量の倍程度がスープの中に沈んでおり、かなりのボリューム感がある。
そして味付け玉子だが、こだわりの「マキシマムこいたまご」を使っており、食べてみると文字通りかなり濃厚な黄身の味わいが感じられる。
さて、麺を食べ切った後は「金目鯛茶漬け」をお願いした。
ご飯の上には金目鯛の切り身がのされており、とてもおしゃれ。
こちらは単品オーダー不可となっていたが、提供時に理由を聞いて納得。
デフォルトでかけられているダシはハマグリを使った優しい味わいのものなので、そこにスープをレンゲ数杯分加えて食べるように案内された。
まずは提供時のまま頂いたが、やはりハマグリのダシは風味こそするが正直かなりあっさりとした味わいなので物足りない。
今回は濃厚タイプのラーメンを注文したのでまずはレンゲ2杯分加えたが濃厚な味わいのスープだけにこのくらいの量がハマグリの風味を残しつつもスープにコクを加えるという点でバランスが良い。
その後3杯、4杯と加えて行ったが、予想通りスープの濃厚な味わいが勝ってしまい、ハマグリの旨味が完全に消えてしまった。
トータル的にとてもリッチな味わいの魚介系ラーメン。
横浜西口の繁華街エリアにありアクセスもよく、濃厚タイプのものであれば「飲んだ後の締めのラーメン」としても十分に楽しめそうな味わい。
「金目鯛らぁ麺 鳳仙花」に関連する投稿はこちらからまとめてご覧になれます
金目鯛らぁ麺 鳳仙花 横浜店 (ラーメン / 横浜駅、平沼橋駅、高島町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
Leave a Reply