名前:インターコンチネンタル横浜 Pier 8
場所:〒231-0001 神奈川県横浜市西区新港2-14-1
地図はこちらからどうぞ
交通手段:みなとみらい線 馬車道駅 徒歩10分
また行きたい度:=☆☆☆☆=60㎡超の優雅でエレガントな空間で過ごせる落ち着いた大人の空間
外部リンク:インターコンチネンタル横浜 Pier 8の公式ページへのリンク
備忘録
(2020/10/11記載)
2020年11月上旬の平日にこちらに宿泊。
2020年10月に初めてこちらのホテルに宿泊した際、そのとてもエレガントな雰囲気に惹かれ、改めて宿泊することにした。
こちらのホテルはの客室はスイート・ガーデンサイド・ベイビュー/シティービューの3グレードと、他のラグジュアリーホテルと比較すると客室タイプは少な目ながらも、最低でも45㎡の部屋サイズを確保しているのでゆっくりと過ごせる。
前回はその中の「デラックス ダブル ベイビュー」の朝食付きプランでステイしたのだが、60㎡超の部屋もあるということで今回は「ガーデンサイド キング」の朝食付きプランを比較的安めの平日でブッキング。
こちらがホテルの外観。
商業施設の「ハンマーヘッド」と同じ建物にあるため、みなとみらいのホテルにしてはあまりホテル感のない造り。
ただ、宿泊者やレストラン利用者のみが建物内に入れるセキュリティーを抜けた後には外観の地味なイメージとは全く異なるとてもオシャレな空間が目の前に広がる。
入館時には宿泊予約をしている旨と予約名を伝えて建物に入るが、ここからのサービスが他のみなとみらいのラグジュアリー系ホテルと大きく異なるところ。
エレベーターでチェックインフロントのある2Fに向かうが、そのエレベーターを降りると目の前にチェックイン担当の人が待っていてくれる。
すぐさまチェックイン用のエリアに案内され、ソファーに座りながら書類の記入。
と同時に部屋の確認をしてもらい、他のホテルのようなチェックイン時の行列や混雑は一切なし。
客室数が少な目でみなとみらい周辺の公共交通機関の駅からは少し距離がある場所のホテルということもあって、いわゆるみなとみらいを観光しに来るケースの場合は選択対象から外れるホテルなのかもしれない。
とはいえ、観覧車と赤レンガ倉庫の丁度中間地点にあるので、一度ホテルに入ってしまえば意外と観光にも便利な立地ではある。
さてチェックインを済ませると、今回は3Fの371号室をアサインされた。
ロビーから1フロアエレベーターで上がりアサインされた部屋へ向かった。
こちらのホテルは建物自体が細長い造りなので廊下もかなり長い。
エレベーターを降りた先にはセキュリティーのかかった自動ドアがあるのでルームキーをかざして進んでいく。
こちらがホテルの見取り図。
長方形でロの字型に部屋が配されいている。
今回宿泊したのガーデンサイド」の部屋はロの字の内側、ホテルの中庭に面した部屋となっており、みなとみらいの眺望は楽しめないが、その分部屋のサイズが眺望のあるタイプの部屋よりも広くなっている。
ドアを開けて部屋に入ると、目の前には広いポーチが広がる。
他のホテルの通常の客室ではあまり見られない造り。
こちらはポーチの部分を客室側から撮った写真。
写真奥左側が出入口の扉、右側部分がバスルームへ続く通路。
床はタイル張りになっており、とてもエレガントな雰囲気。
入口から右側に進んで客室に入った場所から撮った写真。
前回宿泊した「デラックス ダブル ベイビュー」同様、間接照明を駆使したとても上品でエレガントながらも変に肩肘を張らないオシャレな空間。
ベッドのサイズも十分。
両サイドには部屋全体の明かりをコントロールできるリモコンやコンセント・USBも装備されており、携帯端末の充電はばっちり。
こちらはバーコーナーの写真。
「デラックス ダブル ベイビュー」の部屋のようなサプライズはないものの、準備されているものは全く同じ。
グラスはフルートグラスとツヴィーゼルのワイングラス、そのほかにエスプレッソやお茶用のグラスがしっかりと準備されている。
紅茶がTWGなのも嬉しい。
そして写真には撮っていないが、ミニバー内のソフトドリンクは無料というサービスもとてもありがたい。
バーコーナーの横にはオットマンとコーヒーテーブルのあるソファーが配されており、エスプレッソマシーンで淹れたエスプレッソを飲みながら新聞を読める優雅なエリアになっている。
こちらは客室部分をバーコーナーから撮った写真。
写真左側が入口へ続く通路、右側奥がバスエリアに続く通路になっている。
こちらは客室の窓側にあるソファーコーナー。
2名で腰かけて利用してもゆったりとしたサイズになっており、ちょっとした作業や食事はここで済ませることが出来る。
なお写真後ろ側の窓はホテルの中庭となっている。
窓を全開にするとこのような感じ。
中庭は普通に散歩をすることが可能だが、散歩エリアは3Fの客室に配慮して客室から遠い場所になっている。
また、樹を植える等で視界も目隠しされているので、中庭を散歩している人から直接部屋の中を見られることはないが、他フロアからは丸見えなのでブラインドは基本的に開けられないと割り切った方が無難。
なお、こちらがホテル内の通路から中庭を見た写真。
今回宿泊した部屋は写真の丁度真ん中、ブラインドを1/3程度開けている部分。
部屋からはあまり外の視界は気にならないのだが、外からは丸見えなので要注意。
さて、客室側からバスエリアに足を運ぶと、目のまえにはとても優雅なスペースが広がる。
こちらが客室側から見たバスエリア。
洗面台はダブルボウルというよりはシングルの物がシンメトリーに2つ配されている。
そして窓側にはゆったりと過ごせるバスタブが置かれている。
こちらはバスエリア一番奥から客室側を撮った写真。
左側が客室、右側が入口のポーチ部分へ続く通路になっており、扉を閉めておかないと全てのエリアから丸見えになってしまう。
なお、こちらの写真の中央部、左側洗面台の後ろ側の部分がシャワーブースになっている。
シャワーブースも広々としており、通常のシャワーに加えてレインフォールタイプのシャワーも設置されている。
シャワーの切り替えはブース内にあるボタンで切り替える最新式のタイプ。
そして右側の洗面台の裏側がトイレになっている。
内装の壁のタイルもこの部分だけ違ったタイプのものになっておりとてもオシャレに仕上げられている。
アメニティーはインターコンチ系ホテル共通の「Agraria」のものが準備されていた。
レモンとバーベナのフレグランスで統一されており、柑橘系のフレッシュで爽やかな香りと花のエレガントな香りがバランスよく上品にブレンドされておりとても良い香りであった。
バスタブも後ろも窓になっており、全開にすれば中庭を臨むことが出来るが現実的には難しい。
また、夜バスエリアを利用する際はシェードだけだとシルエットは丸見えなので、左右の木の扉も閉じての利用が無難。
ホテル全体の雰囲気、客室の雰囲気は前回同様で非常に優雅に楽しめたが、こちらのホテルはサービスも秀逸。
全てのスタッフの方のサービスレベルが非常に高く、とにかく気持ちよくホテルステイを楽しむ事が出来る。
みなとみらいの観光も良いが、折角なら部屋にこもりっきりで優雅なステイを楽しみたいホテルであった。
「インターコンチネンタル横浜 Pier 8」に関連する投稿はこちらからまとめてご覧になれます
Leave a Reply