
名前:和互
場所:〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-7-10 高見澤ビル1F
地図はこちらからどうぞ
交通手段:各線 横浜駅 徒歩10分程度
営業時間:11:30~14:00、18:30~23:30(月~金) 18:00~22:30(土) 毎週日曜・祝日
また行きたい度:=☆☆☆☆=平日ランチがお得! 美味しい割烹の焼き魚定食が魅力
外部リンク:和互の公式ページへのリンク
備忘録:
(2018/11/03記載)
2018年10月下旬の平日に再訪。
こちらの店は限定メニューがものによっては2食限りという「超限定」であることが多いので、普段から開店時間15分程度前に行って待つようにしている。
この日は平日かつ開店時間10分前にも関わらず、やはりいつもの通り既に店の前には行列が出来てる。
店内のキャパは40席程度あるので開店時間と同時に来ても入店できなくなることは無いが、限定メニューは確実に食べられない。
並びながら店先に表示されている本日のメニューを見て注文を考えようとしたが、今日のメニューは少し微妙な感じ。
こちらは店内の席に置かれたメニューだが、この日の限定メニューは季節限定メニューとして「境港産真アジのフライ(980円)」が用意されていた。
こちらは限定4食だが、同じ季節メニューで食数の限定がない「岩手県大船渡産新サンマ炭火焼き(1030円)」の方が魅力的に感じたので、今回はこちらを注文することにした。
開店後、店内に案内されたが、開店直後はこのような感じでパラパラとした客入り。
ただ、周辺のオフィスの昼食時間が始まる12時を過ぎるとあっという間に満席になる。
この日も12時10分くらいになると満席になったが、開店と同時に入店している客が食事を済ませて出ていくので、待ち時間としては5分程度という印象であった。
さて、10分程してサンマの炭火焼きが提供された。
串を打って焼いているのか、普段見る棒のような焼きサンマではなく、見た目も非常に美しく仕上げられている。
また、焼き加減もこんがりとした色合いになっており、食欲がそそられる。
開店と同時に入店すると、ご飯を炊き込みご飯か白ご飯から選ぶことが出来る。
今回は「舞茸の炊き込みご飯」であったのでこちらを選択。
なお、ご飯のお代わりは可能だが、二膳目からは白ご飯での提供となる。
料理の味だが、いつも通り非常に満足度が高い。
サンマはジューシーに仕上げられており、火のと押し加減も絶妙。
赤だしの味噌汁に炊き込みご飯共に頂く産地や焼き方、見せ方にこだわった焼き魚はヘルシーで美味しいだけでなく、見た目にもとても満足できる。
「和互」に関連する投稿はこちらからまとめてご覧になれます
Leave a Reply