
購入場所 | はせがわ酒店グランスタ東京店(こちらから購入可能) |
購入日 | 2023年10月19日 |
購入金額(税込み) | 1779円 |
テイスティング日 | 2023年10月20日 |
日本酒データ:
地域 | 奈良県 |
タイプ | 純米吟醸 |
使用米種 | 山田錦100% |
好み度(MAX五つ星) | ★★★★★ |
コメント:
久しぶりにこちらの店を巡回していた際に目に入ったもの。
オシャレで洗練されたエチケットをよく見てみると「みむろ杉」シリーズのよう。
また、ラベルには大好物の「無濾過原酒」の記載があったので試してみることにした。
色はわずかにグリーンのニュアンスが感じられ、輝きがあるタイプ。
粘度はそれなりにあり、グラスの縁からゆっくりと脚が出て流れ落ちていく。
香りは冷涼ながら熟したメロンを連想させるような甘味をしっかりと感じられ日本酒感は抑え目。
穀類のニュアンスやアルコール感はほぼ感じられず、上質な甘味が強調されている。
アタックはとても滑らか。
香りと同様に熟したメロンの甘味が豊かに感じられ、同時に米の旨味が口の中に広がっていく。
柔らかくもフレッシュ感のある酸も感じられ、ピュアでクリアな味わいは上品で万人受けするタイプ。
余韻は儚さがあり、喉を過ぎるとこれまでの豊かな甘味がスッと引いていく。
上質で上品かつメロンを思わせる豊かな果実感は飲み手を選ばないピュアな味わいの無濾過原酒。
<アルコール度数13%、精米歩合60%>
この日は里芋と鶏ひき肉の煮物と合わせてみた。
優しい出汁ベースで仕上げた煮物は里芋の風味と鶏肉の優しい旨味をしっかりと活かし、わずかに加えたごま油がアクセントを与える味わいに仕上がっている。
ガッツリ系の味わいではなく、いわゆる京風の味わいの料理ということもあって、今回合わせた日本酒とは系統が近しく相性は良い。
出汁の旨味と日本酒の甘味の相性がとても良く、今回合わせたような出汁ベースの煮物や煮びたし、松茸ご飯などの香り高い料理との相性が良さそうな印象であった
<マリアージュ指数:4美味しくマッチ>
Leave a Reply