| 購入場所 | エノテカオンライン(こちらから購入可能) |
| 購入日 | 2023年01月18日 |
| 購入金額(税込み) | 1833円 |
| テイスティング日 | 2024年12月06日 |
ワインデータ:
| 国名 | フランス |
| 地域 | ヴァル ドゥ ロワール |
| 地区 | N/A |
| ヴィンテージ | 2021年 |
| ブドウ品種 | ピノノワール100% |
コメント:
新年のエノテカオンラインのお年玉企画6本11000円で購入した福袋の中に入っていたもののうちの1本。
通常であれば3080円で販売されているものなのでなかなかお得に購入できた。
コルクが若干湿り気味だったので恐る恐る抜栓してみたものの、ワインそのものは問題なさそう。
色はフランスのピノにしてはかなりしっかりとしており輝きのあるルビー色。
粘度はそれなりにあり、グラスの縁に軽く脚が出る。
香りは華やかで、抜栓と同時に辺りにふわっとその香りが広がる。
フランスのピノでよく言われる「チャーミング」というような香りではなく、どちらかというとしっかりとした骨太の香り。
酸味のある木苺のような香りと共に、しっかりと熟した甘味たっぷりのラズベリーやブラックベリーなどの香り、そしてわずかに大地のようなニュアンスも感じられる。
アタックには軽やかな酸味と共に程よい甘味が感じられ、その味わいはピノノワールにしてはしっかりと濃厚。
中盤にはブラックチェリーのような濃厚な果実の甘味と柑橘を思わせるフレッシュな酸がバランスよく感じられ、ボディーもしっかりと厚め。
余韻は非常にスムーズで、喉元を過ぎると同時にふわっとした華やかな風味と程よいタンニンを残し消えていく。
程よい甘味と柔らかい酸を楽しめるやや濃厚な陽気なピノノワール。
<アルコール度数12%>
インプレッション:
| 外観 | 清澄度 | 輝いている |
| 色の濃淡 | 中庸 | |
| 粘度の高さ | 涙が出来る | |
| 発泡度 | 無し | |
| 気泡大きさ | 無し | |
| 色調 | ルビー |
| 香り | 強さ | 華やか |
| 果実感 | 木苺、黒すぐり、ブラックベリー | |
| 乾燥果実 | レーズン、干しあんず | |
| 樹木 | 腐葉土 |
| 味わい | アタック | 心地よい |
| 甘辛度 | やや辛口 | |
| 酸味 | 適度な | |
| タンニン | 適度 |
| キムラ的おすすめ度(5点満点) ★1点 ☆0.5点 |
味わい | ★★★☆ |
| コスパ | ★★★ | |
| 総評 | ★★★☆ |

この日はローストポークと合わせてみた。
シンプルにハーブ岩塩と自家栽培のローズマリーを使いストウブで仕上げたもの。
じっくりと時間をかけたこともあってか、豚肉の旨味と甘味がしっかりと肉の中に閉じ込められ、不思議と肉も柔らかい。
そしてハーブ岩塩とローズマリーの味わいが豚肉の味わいを引き立てる。
今回はローズマリーのハーブ感もあり白ワインと合わせようと思ってもいたのだが、あえて軽めのピノ、かつ少し落ち着いた味わいのものをセレクトしてみたが相性は悪くなく、豚肉の甘味とワインの果実感が違和感なくマッチする。
今回はローストポークと合わせたが、ラム肉のソテーやラグービアンコのような白いミートソースなどとの相性も良さそう。
<マリアージュ指数:4美味しくマッチ>






Leave a Reply