購入場所 |
キッショーセレクト(こちらから購入可能) |
購入日 |
2022年07月23日 |
購入金額(税込み) |
1089円 |
テイスティング日 |
2022年08月05日 |
ワインデータ:
国名 |
南アフリカ |
地域 |
ウェリントン |
地区 |
N/A |
ヴィンテージ |
2018年 |
ブドウ品種 |
シュナンブラン51%、ソーヴィニヨンブラン49% |
コメント:
こちらのお店を定期巡回しているときに2本で1980円シリーズの中に入っているのを見つけて購入したもの。
定価は1500円、実売価格で1300円程度なので、通常に買うよりも少しだけ割安に購入できたよう。
色はしっかりと色付いたグリーンイエローでボリューム感を感じる色合い。
粘度はそれなりにあり、グラスに縁にしっかりと脚が出る。
ニューワールドらしくジューシーでパワフルな香りが感じられる。
ソーヴィニヨンブランらしいハーブのニュアンスと共に青リンゴやグレープフルーツのような爽やかな酸、それに加えてパイナップルやパパイヤなどのジューシーな果実の甘味も感じられる。
また、僅かに樽のニュアンスも感じられる。
味わいは香りのイメージに近く、口に含んだ瞬間にフレッシュな酸の味わいと豊かな果実感の力強いアタックが口一杯に広がる。
中盤もその傾向は続き、ジューシーでボリューム感のある果実感を楽しめる。
余韻には果実感と酸に加えて僅かに苦味も感じられ、全体を引き締めてくれる。
ジューシーでフレッシュな果実感と酸を刺激を楽しめる濃旨フルーツ爆弾系のコスパの高いニューワールドワイン。
<アルコール度数12%>
インプレッション:
外観 |
清澄度 |
深みのある |
色の濃淡 |
濃い |
粘度の高さ |
脚が出来る |
発泡度 |
無し |
気泡大きさ |
無し |
色調 |
グリーンイエロー |
香り |
強さ |
十分な |
果実感 |
青りんご、グレープフルーツ、パパイヤ、パイナップル、パッションフルーツ |
植物 |
ピーマン |
香辛料 |
バジリコ、レモングラス |
味わい |
アタック |
爽やか |
甘辛度 |
辛口 |
酸味 |
爽やか |
タンニン |
適度 |
キムラ的おすすめ度(5点満点)
★1点 ☆0.5点 |
味わい |
★★★★ |
コスパ |
★★★★ |
総評 |
★★★★ |

この日は自家製のカツレツとタコとまぐろときゅうりとトマトのマリネと合わせてみた。
自家製フレッシュトマトとバジルのレモンソースと共にで爽やかに仕上げたカツレツは豚の脂をしっかりと感じられつつも比較的さっぱりとした味わい。
果実由来の酸味との相性が良いのか、ジューシーな甘味が豊かなワインではあるがとても良くマッチする。
また、ソーヴィニヨンブランが約50%ということもあり、そのハーブ感とバジルの味わいもしっかりマッチ。
一方マリネもしっかりとレモンの酸味を効かせておりタコやまぐろの生臭さもほぼ感じない味わいとなっており、この料理との相性もとても良い。
ワインの味わいが果実系の豊かな酸と甘味が強く出ているソーヴィニヨンブランを使ったものなので今回合わせたマリネやフレッシュトマトとバジルを使ったレモンソースのカツレツは非常に相性の良い料理であった。
<マリアージュ指数:5ばっちりマリアージュ>
Leave a Reply