
名前:ロ麺ズ
場所:〒232-0066 神奈川県横浜市南区六ツ川1-689-1 マルエツ サニーロード内
地図はこちらからどうぞ
交通手段:京浜急行線 弘明寺駅 徒歩15分
営業時間:11:00~21:00 毎週水曜日
また行きたい度:=☆☆☆☆=鰹フレークが甘口味噌と絡んだもはや濃厚つけ麺のようなトロみのあるスープが濃口ファンにはたまらない味わい
外部リンク:ロ麺ズの食べログページへのリンク
備忘録:
(2022/03/02記載)
こちらのラーメン店は一度行ってからその味わいにハマり定期的に訪問をしている。
前回の訪問が2021年9月ということで、気付けば半年のスパンが空いていたよう。
今回は2022年2月上旬の週末のランチタイムに再訪。
様々なサイトで評価が高い人気店なので、週末ということもあり開店直後を狙って行くことにした。
<お店の場所はどこ?>
場所は京急弘明寺駅から徒歩だと15分くらいの距離。
散歩がてらに歩くには悪くない距離ではあるが、ランチタイム等でサッと食べて仕事に戻りたい時だと駅からの徒歩は少々しんどい。
店舗はスーパーマーケット「マルエツ」の建物内にあるので、マルエツ用の駐車場を使うことも可能。
店舗自体はマルエツの横に併設されている「サニーロード」という名称の飲食店やその他店舗が入る小さなモール内にある。
こちらが店舗外観。
マルエツ入口に近い場所にあるのだが、ラーメン店的な大きな暖簾や看板はない。
初めて利用する際は見つけるまでに若干戸惑うかも知れない。
<混雑状況・店内の様子は?>
今回は休日のランチタイムの訪問ということもあり、11時50分頃に店舗に到着。
店内はカウンター席8席程度、テーブル席が30席程度とそれなりにキャパがあるので、我々が到着したタイミングでは3割くらいの客入りであった。
が、その後12時を過ぎると続々と入店、待ち客こそ出ないものの、店内は常に8~9割程度の客入りという状況であった。
入口にある券売機で食券を買って、案内された席に着くが、飲み物はセルフサービス。
ありがたいことにジャスミンティーとウーロン茶を無料で頂くことが出来る。
こちらが店内の雰囲気。
店舗内中央には小麦粉や醤油などの材料がストックされており、その周辺をテーブルで囲むようなユニークな造り。
ただ、そのような造りもあってか意外とゆったりと席を利用することが出来る。
<オススメのメニューは?>
こちらのお店は「らーめん正油」が絶対に外さないテッパンメニューなのだが、今回は新メニューらしき「牛鰹味噌コーン(1000円)」という何とも面白そうなメニューを発見したのでこちらを試してみることにした。
なお、同行者は「らーめん塩バター(880円)」をオーダー。
個人的には初回訪問時は絶対に「らーめん正油」がオススメ。
こちらが券売機のメニュー。
メニューはベースとなる味で選ぶタイプ。
いわゆる「全部入り」のようなトッピング増しメニューはなく、唯一増すことが出来るのが「味玉」のみとシンプル。
また、丼もののメニューがなかなか充実しており、お腹に余裕があればこちらも試してみたい。
待つこと10分弱でラーメンが着丼。
こちらが「牛鰹味噌コーン」。
「牛スープに鰹を効かせ細麺に合わせました」と記載があったが、実際に目の前で見るとかなり濃いめの味噌ラーメンという印象。
たっぷりメンマとコーン、チャーシュー代わりのローストビーフと変わりダネとしてお麩が載せられている。
まずはスープを一口頂くが、飲む前にレンゲですくってその濃さに驚いた。
もはやラーメンのスープのような液体感はなく、いわゆる濃厚つけ麺系のドロっとしたスタイルのスープは甘目の濃厚味噌ベースの味わいにガッツリ鰹の風味が効いている。
ただ、濃厚魚介つけ麺系の味わいとは異なり、味噌の風味とベースとなる牛スープの味わいがしっかりと効いているので、全体的な味わいのバランスとしては濃厚ながらも極度に魚介系の味わいに傾くことなく絶妙なバランスを保っている。
さて麺だが、細麺との記載はあったが、同時に頼んだ「らーめん塩」の麺と比較すると少し太目。
一般的なイメージだと中細よりも少し太目というところのストレートタイプの麺だが、この麺はスープとしっかりと絡み相性はなかなかのもの。
こちらが「らーめん塩バター」。
こちらはやや脂の層が厚めでこってりとしたイメージのあるスープの上に、チャーシューやメンマ、刻みネギなどがバランスよくトッピングされている。
スープは見た目の印象通り魚介系の旨味をしっかりと凝縮されたタイプ。
今回は塩バターにしたのでバターが別盛で提供されたが、バターが無くても十分コクやパンチがあるので「らーめん塩」だけでも十分楽しめる味わいであった。
<まとめ>
既に複数回来店しているこちらの店だが、テッパンの「らーめん正油」をはじめ、色々なメニューを頼んでみたが今のところハズレは全くなし。
毎回券売機の目の前に立つ直前までは「らーめん正油」をオーダーするつもりで行くのだが、券売機に貼られた新メニューや限定メニューを見るとついついそちらに惹かれてしまい「らーめん正油」を頼むことが少ない。
ただ、今回初めて頼んだ「牛鰹味噌コーン」は、いままでのこちらのお店のラーメンの上品で癖になる味わいとは異なり、ガッツリストレートに全力で攻めてくるようなパンチのある味わいが癖になる。
箸で麺をつかんで丼から引き揚げたときのスープの絡み方は濃厚・コッテリ好きの人にはたまらないこと間違いなし。
「らーめん正油」を基本軸に派生形のラーメンたちも楽しんでみたい。
「ロ麺ズ」に関連する投稿はこちらからまとめてご覧になれます
Leave a Reply