
購入場所 | マックスバリュー |
購入日 | 2020年10月04日 |
購入金額(税込み) | 1100円 |
テイスティング日 | 2020年10月04日 |
日本酒データ:
地域 | 神奈川県 |
タイプ | 純米 |
使用米種 | 美山錦 |
好み度(MAX五つ星) | ☆☆☆ |
コメント:
この日は箱根に宿泊であったので、温泉=日本酒というとても単純な発想でまずは日本酒を飲むことが決定。
とはいえ折角なら地元の日本酒が飲みたいと言うことで探そうとしたのだが生憎お酒専門店が見つからず、困ったときのマックスバリューで探してみて見つけたもの。
ホテルのグラスで飲んだため若干判断しにくいところもあるのだが、色はほぼ透明。
粘度は見るのが非常に難しいのだが、そこまで無いような印象。
香りはいわゆる日本酒、と言うとてもしっかりと印象。
米の旨味に加えて、日本酒感がガッツリと感じられるタイプ。
口に含むと米の甘みを最初に感じられ、その後からシャープな味わいとガッツリとした日本酒感が追いかけてくる。
複雑さと言うよりはシンプルな日本酒の味わいでストレートに勝負してくるタイプの日本酒。
キレは意外とよく、思ったよりもすっきりとしており、食中酒としてグイグイ飲めてしまいそう。
今日は食事は既に済ませていたのでおつまみとして購入した煎餅と合わせた。
お得品の煎餅ではあったが、醤油の濃くと煎餅の米の味わいは全く違和感なく日本酒と合う。
煎餅自体、米を使ったとても和風な食べ物であるが、この日本酒も比較的日本酒感のある味わいということもあって、和のテイストがしっかりとマッチしているような印象。
その他、様々なタイプの料理としっかりとマッチするような印象のある日本酒であった。
Leave a Reply