まんさくの花 純米吟醸酒



購入場所 やまや大館店(こちらから購入可能
購入日 2019年07月15日
購入金額(税込み) 1404円
テイスティング日 2019年07月15日

日本酒データ:

地域 秋田県
タイプ 純米酒
使用米種 美山錦
好み度(MAX五つ星) ★★★☆

コメント:

秋田県を旅行した際、たまたま立ち寄った酒屋で発見。
ボトルの裏側に「秋田県限定販売」との記載があり、実際に蔵元のHPを見ても「インターネットでは購入出来ない」との記載があり、思わず購入。
色は透明だが、見るからに粘性が高く、ワイングラスではなく縁が垂直になっているグラスでもしっかりと脚が出る。
香りは芳醇で米の旨味を感じるタイプ。
わずかに酸味のニュアンスも感じられる、いわゆるバランスの良い教科書的な日本酒といった感じ。
口に含むと、その濃厚な米の旨味と甘味に驚く。
アタックはその旨味と甘味がグイっと押し寄せるが、すぐに爽やかな酸味に変わり、余韻はその酸味が柔らかくなりスッと消えていく。
最初こそかなり特徴的な味わいかと思わせるが、中盤からは非常に優しくなり気難しさは無くなる。
特徴的なアタックを味わいたくなりついつい飲みがすすんでしまうが、アルコール度数は16%とそれなりにあるので要注意。


秋田のつまみと言えばいぶりがっこ。
合う・合わない関係なく、とりあえず購入してみた。
豊潤で濃厚な味わいの日本酒はいぶりがっこ独特のスモーク感に全く負けず、バランスよくマッチする。
やはり地元のお酒と地元の食材の相性というのは不思議なほど良いものだと改めて実感した組み合わせであった。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.

*


CAPTCHA



This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.