| 購入場所 |
うきうきワインの玉手箱(こちらから購入可能) |
| 購入日 |
2020年04月01日 |
| 購入金額(税込み) |
976円 |
| テイスティング日 |
2020年04月26日 |
ワインデータ:
| 国名 |
フランス |
| 地域 |
N/A |
| 地区 |
N/A |
| ヴィンテージ |
NV |
| ブドウ品種 |
N/A |
コメント:
通販サイトで「ANA国際線でのサーブ実績あり」というキャッチフレーズにつられて購入。
グラスに注いでまず驚いたのはその色合い。
非常に濃く、シャンペントパーズのような色合い。
泡は注いだ直後は少々大き目の粒のものが比較的豊かなに出ていたが、すぐに量が減ってしまって見た目にも少々残念。
粘度はそれなりにあり、グラスを伝わって涙ができるような状態。
香りはそこまでしっかり周囲に香るタイプではない、非常に豊かで厚みがある。
濃厚なはちみつやロウのようなニュアンスを感じ、そこにしっかりと熟して濃縮された柑橘系の果物のエキスが絡んでいるようなイメージ。
オレンジやライムのようなさわやかな酸味、わずかにお香のニュアンスも見え隠れする。
飲み口は若干甘めという印象。
その味わいはオレンジのジューシーさと甘味、そしてわずかながらにはちみつのような風味も感じられる。
ボディーはそれなりに厚みがあるのだが、泡が見た目の印象と同じくかなり弱めなため、少々甘口の印象になってしまうのかもしれない。
ただし、最後にさわやかな酸が感じられるので、甘ったるさはない。
いわゆる「brut」のようなキレはないが、様々な料理に合わせて楽しめそうな味わい。
インプレッション:
| 外観 |
清澄度 |
深みのある |
| 色の濃淡 |
濃い |
| 粘度の高さ |
涙が出来る |
| 発泡度 |
ほどほど |
| 気泡大きさ |
大きい |
| 色調 |
トパーズ |
| 香り |
強さ |
ほどほど |
| 果実感 |
レモン、ライム、あんず |
| 乾燥果実 |
マーマレード、オレンジピール |
| 樹木 |
お香 |
| 味わい |
アタック |
心地よい |
| 甘辛度 |
やや甘口 |
| 酸味 |
適度な |
| タンニン |
少ない |
キムラ的おすすめ度(5点満点)
★1点 ☆0.5点 |
味わい |
★★★ |
| コスパ |
★★★☆ |
| 総評 |
★★★ |

この日は鶏ハムと合わせた。
若干甘く仕上げられている鶏肉に、胡椒をぴりっと効かせ、鶏脂とともに頂く鶏ハムは単品でもなかなかのお味。
この料理とスパークリングワインの相性はなかなか良く、両者の「甘味」がお互いを邪魔をせずに良いバランスで感じられる。
比較的色々な料理と合わせることができそうなスパークリングワイン。
Leave a Reply