| 購入場所 |
北野エース |
| 購入日 |
2019年03月11日 |
| 購入金額(税込み) |
1080円 |
| テイスティング日 |
2019年04月17日 |
ワインデータ:
| 国名 |
オーストラリア |
| 地域 |
N/A |
| 地区 |
N/A |
| ヴィンテージ |
NV |
| ブドウ品種 |
シャルドネ、ピノノワール |
コメント:
オーストラリアワインコーナーでたまたま見かけた一本。
使用ブドウがシャルドネとピノノワールというところと、1000円ちょっとで買えるお得感で思わず購入。
色は比較的濃いめのゴールド、泡はボリュームはそれなりにあるが少し大きめ。
香りは周囲に豊かに香るタイプではないが、蜂蜜や熟した甘い果実感など、比較的ボリューム感を感じる。
加えて、わずかながらにハーブのようなニュアンスも感じられる。
口に含むと香りとは異なり、グレープフルーツのような爽やかで酸味がはっきりとある果実感広がる。
泡はもう少しボリューム感があればよりクリーミーな舌触りになりそうだが見た目より非常に柔らかで滑らか。
アタック重視の味わいで余韻はそこまでボリューム感がなく、中盤で感じる酸味を過ぎると少々物足りない気もするが、1000円という金額を考えれば致し方なし。
インプレッション:
| 外観 |
清澄度 |
深みのある |
| 色の濃淡 |
濃い |
| 粘度の高さ |
滑らか |
| 発泡度 |
無し、わずか、軽い、ほどほど、十分、強い |
| 気泡大きさ |
大きい |
| 色調 |
ゴールド |
| 香り |
強さ |
ほどほど |
| 果実感 |
青りんご、あんず |
| 乾燥果実 |
フルーツグミ |
| 花 |
キンモクセイ |
| 香辛料 |
オレガノ、タイム |
| 味わい |
アタック |
爽やか |
| 甘辛度 |
やや辛口 |
| 酸味 |
爽やか |
| タンニン |
少ない |
キムラ的おすすめ度(5点満点)
★1点 ☆0.5点 |
味わい |
★★★ |
| コスパ |
★★★☆ |
| 総評 |
★★★ |

ガパオライスと合わせてみた。
スパイスとバジルの味わいがなかなかワインと合わせにくいと思ったので、比較的味わいのあるニューワールドの泡との相性をチェック。
予想通り相性は悪くない。
泡の刺激としっかりとした甘味と酸味がガパオライスの強い風味程よくマッチングした。
Leave a Reply