名前:沖縄風居酒屋 あがいてぃーだ
場所:〒900-0032 沖縄県那覇市松山1-27-11
地図はこちらからどうぞ
交通手段:ゆいレール 美栄橋駅 徒歩9分
営業時間:17:00~23:00 毎週日曜日
また行きたい度:=☆☆☆=沖縄料理もコスパ良く楽しめるホテル併設の便利系居酒屋
外部リンク:沖縄風居酒屋 あがいてぃーだの食べログページへのリンク
備忘録:
(2025/11/22記載)
2025年11月の中旬に那覇を訪れた際に利用した。
この日は宿泊していたホテルの近くにあるお店で夕食を食べようと向かったのだが、「厨房修理につきしばらく休業します」という張り紙が…。
諦めてホテルに戻ってみたが、こちらのホテルには1Fに朝食会場兼居酒屋があることを思い出し、これも何かの縁ということで行ってみることにした。
<お店の場所はどこ?>
店舗はゆいレールの県庁前駅と美栄橋駅の丁度中間地点というイメージ。
今回は美栄橋駅から向かうが改札を出て左側にある出入口2の階段を降り、目の前の交差点を駅を背にして反対側に渡り、川沿いを200メートルほど進む。
左手にリッチモンドホテルがある信号のある大きな交差点(前島)をそのまま川沿いに渡り、ファミリーマートを大通りに沿って右折。
そのまま左手に見ながら直進し、歩道橋のある大きな交差点(松山)が見えたら道なりに渡った後に右折する。
350メートルほど進むと左手にビジネスホテルの「ロコイン沖縄」があるのだが、その1Fが店舗となる。

こちらが店舗外観の写真。
ホテルの1Fに入っていることもあり路面店ではないが、こちらの居酒屋専用の入り口もあるのでホテル利用客以外でも気軽に入ることが出来る。

こちらはホテル側からの入り口。
ロビー横に店舗へと続く道がある。
<混雑状況・店内の様子は?>
この日は平日の20時過ぎに入店。
店内は掘りごたつやテーブル席、そしてカウンター席など様々なタイプの席があり、トータルキャパは60席程度とまあまあの広さ。
時間的には居酒屋タイムということもあって、宿泊客や外部から飲みに来ている客などで7割近い席が埋まっていた。
そのあともパラパラと宿泊客や外部からの客が出入りするものの、21時を過ぎるとだいぶガラッとした感じになる。
場所も松山の繁華街から少し離れたところということもあってか、団体での利用がない限りは予約無しでもフラッと立ち寄れそうな感じであった。

こちらが店内の雰囲気。
居酒屋感たっぷりの造りになっている。

こちらはグループ客が利用するエリアから少し離れた店舗の奥にあるので、ゆっくりと一人の時間を過ごせるのがうれしい。
<オススメのメニューは?>
こちらのお店は居酒屋ということで、いわゆる居酒屋メニューを数多く取り揃えている。
ただ、ホテル内にある居酒屋ということもあってか、沖縄料理も豊富に揃っており、価格帯もそこまで高いという感じではない。
また、一人客にうれしいセンベロならぬ「せんにひゃくべろ」というメニューがあり、こちらは指定のドリンク3杯とおつまみを1品選んで1200円というコスパメニュー。
今回は一人ということもあり、この「せんにひゃくべろ(1200円)」とその他に単品メニューから「セーイカ刺身(590円)」と「沖縄天ぷら盛り合わせ(780円)」をオーダーした。
なお、せんにひゃくべろのドリンクはビール(金麦)、レモンサワー、ハイボール、ワインなどから選ぶことが可能。

こちらがメニュー。
居酒屋でよくみられるようなメニューを中心に、沖縄そばまで幅広く提供している。

こちらはオススメメニュー。
特に沖縄料理に絞っているわけではなく、いわゆる色々な居酒屋メニューが表示されている。

いわゆる千円でドリンクとつまみを楽しめる「せんべろ」の1200円バージョン。
流石に1000円という金額では厳しくなってきたのかも知れない。

こちらがドリンクメニュー。
比較的リーズナブルな価格設定になっている。
オーダーを済ませて待つこと2分程度でまずはドリンクとつまみが提供された。

こちらが「せんにひゃくべろ」のドリンク一杯目。
金麦は通常オーダーだと490円なので、3杯飲んだら1500円。
それを考えるとなかなかお得なメニュー。

こちらは一品としてセレクトした「ワタガラス豆腐」。
豆腐1/3丁を6つにカットして、そこにワタガラスが乗せられている。
お酒のつまみとしては外さない一品。

こちらは「セーイカ」の刺身。
ねっとりと絡みつくような食感が美味しいイカ。
甘味もあり、これで600円弱ならばコスパとしては悪くない。

そしてこちらが「沖縄天ぷら盛り合わせ」。
ゴーヤ、魚、イカの天ぷらが3つずつと、1人用としては少々ヘビーなボリューム感。
いわゆる天ぷらというよりはフリットに近いイメージで、周りはカリッと仕上げられているものの具材は程よくジューシーさが残っている。
提供された際にはそのボリューム感にちょっと驚いたが、結果としてはせんにひゃくべろのドリンクが3杯あったのでバランスよく食べきってしまった。
<まとめ>
今回はフラッと立ち寄り、一人でドリンク3杯とつまみ一品がセットになった「せんにひゃくべろ」と刺身と天ぷらをオーダーして2600円となかなかリーズナブルな仕上がり。
とはいえ、ドリンクは3杯飲んでおり、かつ、オーダーした「沖縄天ぷら盛り合わせ」が2名でシェアできるくらいのボリューム感だったこともあり、お腹も十分に満たされるコスパの良い飲み方であった。
料理も決して「安かろう悪かろう」ではなく、セーイカは甘味がしっかりとあり美味しく頂けた。
また沖縄天ぷら盛り合わせはゴーヤ、魚、イカの3種類が3つずつ入っており、いわゆる天ぷらというよりはフリッターに近い感じで仕上げられており衣はサクサクで具材はジューシー。
たっぷりのつまみとドリンク3杯で十分にお腹は満たされた。
なお、こちらのホテルに宿泊していると、宿泊者限定でワンドリンクサービス券ももらえるので、トータル4杯という、飲んだくれ感満載な状態になれる。
そしてそのままの状態でエレベータに乗ればすぐに部屋に戻れるというのも嬉しい。
この居酒屋目当てでわざわざここまで来るかと言われると若干微妙ではあるが、宿泊者であれば軽く一杯つまみに来るのは全然アリという感じであった。
「沖縄風居酒屋 あがいてぃーだ」に関連する投稿はこちらからまとめてご覧になれます
沖縄風居酒屋 あがいてぃーだ (沖縄料理 / 美栄橋駅、県庁前駅、旭橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3











Leave a Reply