
購入場所 | 長野県(こちらから購入可能) |
購入日 | 2018年12月23日 |
購入金額(税込み) | 1400円 |
テイスティング日 | 2018年12月23日 |
日本酒データ:
地域 | 長野県 |
タイプ | 純米吟醸酒 |
使用米種 | 美山錦 |
好み度(MAX五つ星) | ★★★ |
コメント:
長野県に行った際に地元の日本酒にこだわって購入した一本。
神奈川ではあまりお目にかからない日本酒を探してみたが、こちらのラベルがなかなかオシャレであったので購入することに。
色はほぼクリア、わずかに緑がかったニュアンスを感じる程度。
粘性は比較的高く脚がでる。
香りは独特。
酵母や麹のニュアンスが強めに感じられ、「ザ・日本酒」という雰囲気がある。
味わいは「超辛口」を謳うだけあり、アタックは非常にキレが良い。
香りから感じられていた日本酒臭さはなく、非常にシャープな舌ざわり。
余韻もシャープながら、米の旨味や甘味もしっかりと感じられ、さらには酵母の風味までも感じられるタイプ。
「辛口」を謳う銘柄はなかなか多いが、この日本酒こそ「辛口」の名に恥じない非常にシャープでキレの良い味わいを感じられる。
ただ、若干酵母感を強く感じる余韻の味わいが好き嫌いの分かれ道かもしれない。
長野産の野沢菜のべっこう漬けと合わせて頂いた。
比較的しっかりと醤油の味わいが効いているべっこう漬けとキレのあるシャープな飲み口の相性は悪くない。
Leave a Reply