購入場所 |
クイーンズ伊勢丹 |
購入日 |
2018年11月11日 |
購入金額(税込み) |
1800円 |
テイスティング日 |
2018年11月11日 |
ワインデータ:
国名 |
アルゼンチン |
地域 |
メンドーサ |
地区 |
N/A |
ヴィンテージ |
2014年 |
ブドウ品種 |
マルベック |
コメント:
アルゼンチン・マルベックという組み合わせとエチケットのデザインに惹かれて購入。
色は深みがあり濃厚。
脚が出るというよりもシロップのように濃厚な雰囲気がある。
香りも非常に力強い。
抜栓してグラスに注いだ瞬間から黒すぐりやブラックベリーなどの黒い果実の濃厚な香りがわずかにミントのニュアンスと共に辺りに漂う。
口に含むと柔らかくもボディーのある甘味がさっと広がる。
その後、若さを感じる少し刺激のある酸味が駆け抜け、余韻には柔らかい樽の風味が程よく続く。
4年熟成とは思えない若さ。
あと10年くらい熟成させても楽しめそう。
インプレッション:
外観 |
清澄度 |
深みのある |
色の濃淡 |
濃厚 |
粘度の高さ |
シロップのよう |
発泡度 |
無し |
気泡大きさ |
無し |
色調 |
ブラックチェリー |
香り |
強さ |
強い |
果実感 |
黒すぐり、ブラックベリー |
乾燥果実 |
干しプルーン |
香辛料 |
ミント |
化学臭 |
インク |
味わい |
アタック |
滑らか |
甘辛度 |
やや辛口 |
酸味 |
適度な |
タンニン |
穏やか |

この日は素直にミックスナッツと合わせたが、テッパンの組み合わせはやはりジューシーなステーキという印象。
ただ、酸味も甘味もそれなりにあるので、スパイスの効いた料理ともマッチしそう。
Leave a Reply