購入場所 |
マルエツプチ |
購入日 |
2018年10月23日 |
購入金額(税込み) |
961円 |
テイスティング日 |
2018年10月23日 |
ワインデータ:
国名 |
スペイン |
地域 |
ラ・マンチャ |
地区 |
N/A |
ヴィンテージ |
2016年 |
ブドウ品種 |
マカベオ・モスカテル |
コメント:
たまたま見つけて値段もお手頃であったので買ってみた。
色は若干薄いが、思った以上に粘度があった。
香りは果実感よりもミネラル感が強く、リースリングのようなイメージ。
果実感は青い果実の印象が強め。
一方の飲み口は思った以上に甘目。
すっきりとした爽やかな果実感の甘味を感じ、それと共にミネラル感のあるキレのある酸味。
余韻には比較的強めな「甘さ」を感じ、若干の苦みが口の中に残る。
甘味以外は香りから感じるイメージとマッチしている。
値段も1000円以下という事で、ちょっと飲みたいというときにはもってこい。
インプレッション:
外観 |
清澄度 |
輝いている |
色の濃淡 |
薄い |
粘度の高さ |
脚が出来る |
発泡度 |
無し |
気泡大きさ |
無し |
色調 |
グリーンイエロー |
香り |
強さ |
ほどほど |
果実感 |
洋梨、ライム、パパイヤ |
化学臭 |
ミネラル感、火打石 |
味わい |
アタック |
滑らか |
甘辛度 |
やや辛口 |
酸味 |
爽やか |
タンニン |
鋭い |

この日は出来合いの唐揚げと合わせて頂いた。
ワイン自体に癖がなく飲みやすいタイプなので、醤油味ベースの唐揚げとの相性も悪くない。
どんなタイプの料理でも無難に合わせられる印象。
Leave a Reply