寒菊 愛山50 Red Diamond 無濾過生原酒 純米大吟醸



購入場所
購入日 2025年04月04日
購入金額(税込み) 2090円
テイスティング日 2025年04月04日

日本酒データ:

地域 千葉県
タイプ 純米大吟醸
使用米種 愛山
好み度(MAX五つ星) ★★★★☆

コメント:
この日は丁度桜が満開に近いタイミングだったので散歩がてら行きつけの酒屋で日本酒を購入することにした。
こちらのお店は寒菊銘醸のお酒をかなり取り揃えており、今回セレクトした日本酒は販売店限定のもののよう。
色は艶やかな透明。
グラスの内側には気泡がみられる。
粘度はそこまで高くなく、グラスの縁をスッと落ちてくようなイメージ。
香りはとてもボリューム感のある甘味を感じられるもの。
ジューシーで濃厚な甘さを伴う香りは良く熟した糖度の高いバナナを思わせ、そこにほんのりとヨーグルトのようなニュアンスも混じる。
一方で酸を思わせるような香りは香りはあまり感じられない。
口当たりは艶やかな甘味という表現がよくマッチするもの。
ピュアで磨き抜かれた上質な甘味は、しっかりとした甘味を感じさせるもののしつこさはなく、口の中にその味わいがスッと広がる。
中盤からは生酒由来の僅かなガス感が感じられ、舌先を少し刺激する。
一方の余韻は比較的キレがよく、それまでしっかりと感じられていた甘味や旨味は爽やかに喉の奥に消えていく。
とにかく上質で角のない丸く濃厚な甘味とフレッシュな酸が印象的な年一度の販売店限定酒。
<アルコール度数15%、精米歩合50%>


この日は夕食が日本酒と合わせるにはちょっと違う感じであったので、食事ではなくつまみと合わせてみた。
合わせたつまみは同じく千葉県産の落花生。
「中手豊」という品種で、千葉県では「半立」に次ぐメジャーな品種。
若干クリーム感のある食感で程よく濃厚な味わいにしっかりとした甘味を感じられるもの。
しっかりと濃厚な甘味と旨味を感じられる日本酒に負けず、程よいバランス感で落花生も日本酒も楽しめる。
甘味をしっかりと感じられる濃厚な日本酒ということもあり、食事と合わせるなら甘味のあるすき焼きや濃厚な脂の旨味と味わいを楽しめる鉄板焼きなど相性が良いかも知れない。
<マリアージュ指数:3可もなく不可もなし>

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.

*


CAPTCHA



This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.