Ercolino Yokohama (2025/02)


名前Ercolino Yokohama

場所:〒232-0006 神奈川県横浜市南区南太田1-11-13 ライオンズプラザ南太田
地図はこちらからどうぞ

交通手段:京浜急行線 南太田駅 徒歩3分

営業時間:11:30~15:00、17:00~22:00 毎週水曜日

また行きたい度:=☆☆☆=もっちり生地と爽やかなトマトソースが美味しい地元民がこっそり通うオシャレなナポリピザ専門店

外部リンクErcolino Yokohamaの食べログページへのリンク

備忘録

(2025/03/24記載)
2025年2月上旬の平日のランチタイムに利用。
この日は新規開拓をしようとブックマークから候補を探すものの、何となく行きたい店が見つからず。
そんな時、横浜界隈のお店を再検索していると、ふと目に留まったのがこちらの店。
地元民に評判が良いお店らしいので行ってみることにした。

<お店の場所はどこ?>
場所は京浜急行線の南太田から徒歩3分程度。
駅の改札を出て右側に行くと大きな幹線道路(平戸桜木道路)が目の前にある。
左側に信号のある横断歩道があるのでそちらを渡り、駅の方に戻るようなかたちで進み二つ目の信号を左に曲がる。
そのまま50メートルほど進むと交差点にぶつかり、その目の前にあるマンションの1階に店舗がある。


こちらが店舗外観。
レンガを思わせる外壁の店舗にうまく、そしてオシャレに溶け込んでいる。


ランチの時間帯は店先にランチメニューが置かれている。

<混雑状況・店内の様子は?>
こちらの店はランチタイムも予約可能で平日でも地元民がそれなりに利用しているということであえてランチタイムを外した13時半に向かうことにした。
外観同様にオシャレな店内は4名用テーブルが5卓、2名用テーブルが2択、トータルキャパ30席程度ではあるが、店内には大きなピザ窯があったりスペースを比較的ゆったりと使っていることもあって、席数の割には店内は広いという印象。
とてもシンプルな内装はカフェを思わせる。
到着した13時半は5割弱の客入りであったが、ラストオーダーの時間が近づくにつれて、混雑を避けてわざと遅らせてきたと思われる常連が3組程入店。
12時頃のランチタタイムであれば、やはり平日でも予約をした方が無難という印象であった。


こちらが店内の雰囲気。
シンプルながらオシャレな雰囲気。

<オススメのメニューは?>
こちらのお店はイタリアンの店ではあるが、その中でもピザ専門店という雰囲気。
ランチタイムはランチメニューとしてピザ1枚とドリンクがセットになったものがあり、その他にも単品料理を用意している。
ピザはトマトソースベースとチーズベースでそれぞれ3~4種類程度あり、ベースは1400円だが、トッピングによってプラス料金の設定もある。
今回は初回なので本来的には一番シンプルなマリナーラを試したかったのだがなかったので、個人的にトマトソースベースの中で好きな、モッツァレラと豚バラ肉が乗ったピザである「チコリ(1400円)」があったので、こちらをセレクト。


こちらがランチメニュー。
選ぶメニューによって金額が変わる仕組みになっている。


ランチメニュー以外にもピザ単品でオーダー可能ではあるが、価格帯はかなり変わってくる。


こちらがワインメニューの一部。
一般的には市販されてないものを取り扱っているよう。

オーダーしてから5分少々で料理が提供された。


こちらが「チコリ」。
サイズ的には30センチ程度と、それなりにお腹が空いた状態で1人で食べるにはちょうど良い感じのボリューム感。
ナポリタイプのこちらのピザは耳の部分(コルニチョーネ)はこんがりと焦げ目が付いて焼きあがっている一方で水分もしっかりと残っている。
モチモチのコルニチョーネとみずみずしさのある生地はそれだけでも美味しく食べられそうな印象のもの。

その上にはトマトの甘味と酸味がしっかりと感じられるトマトソースが塗られ、モッツァレラチーズと豚肉のフリットをトッピングしたシンプルなピザ。
ピリッとした胡椒の味わいと見た目はそこまでたっぷり感はないものの濃厚な味わいを楽しめるチーズのパンチもあってか、トマトソース感が若干陰に隠れてしまっている気もしなくはない。


そして食後には折角なのでエスプレッソをオーダー。
食べ終わった後をしっかりと見計らっての提供が嬉しい。

<まとめ>
ランチタイムということで1400円のランチセットからトマトソースベースの「チコリ」とドリンクにエスプレッソをセレクトしたが、オシャレで優雅な時間を過ごすことが出来た。
こちらのランチピザはサイズ的には30センチ程度と、それなりにお腹が空いた状態で1人で食べるにはちょうど良い感じのボリューム感のナポリタイプのピザ。
ピザは耳の部分(コルニチョーネ)はこんがりと焦げ目が付いて焼きあがっている一方で水分もしっかりと残っており、モチモチのコルニチョーネとみずみずしさのある生地はそれだけでも美味しく食べられそうな印象のもの。
その上にはトマトの甘味と酸味がしっかりと感じられるトマトソースが塗られ、モッツァレラチーズと豚肉のフリットがトッピングされており、ピリッとした胡椒の味わいと見た目はそこまでたっぷり感はないものの濃厚な味わいを楽しめるチーズのパンチもあってか、トマトソース感が若干陰に隠れてしまっている気もしなくはない。
個人的にトマトソースの風味が強めの味わいが好きということもあり、是非ともマリナーラを食べてみたい気もする。

「Ercolino Yokohama」に関連する投稿はこちらからまとめてご覧になれます

Ercolino Yokohamaピザ / 南太田駅吉野町駅蒔田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.

*


CAPTCHA



This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.