品川プリンスホテル アネックスタワー宿泊記 (2023/08)=朝食編「カフェレストラン24」=


名前品川プリンスホテル アネックスタワー

場所:〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30
地図はこちらからどうぞ

交通手段:各線 品川駅 徒歩5分

また行きたい度:=☆☆☆=水族館などの様々な複合施設を併設している品川駅近のプリンスブランドのコスパの良いシティーホテル
外部リンク品川プリンスホテルの公式ページへのリンク

備忘録

(2023/09/29記載)
2023年8月上旬の平日に所要で宿泊した。
今回は東京駅周辺で所要があったのだが、最近は東京駅徒歩圏内の銀座界隈のホテルの価格高騰が激しく、14平米程度のいわゆるビジネスホテルが平日でも平気で10000円を超えてくる金額で売り出されている事が多い。
以前であれば7000円程度で宿泊出来たことを考えると少しためらう金額なので少し範囲を広げてみると品川のこちらのホテルであれば20平米超で、西武プリンスクラブのプラチナ特典として朝食とレイトチェックアウトが無料という条件の部屋が銀座のビジホの金額にわずかに追加するだけで宿泊できるので、若干東京からは遠いがこちらのホテルを利用してみることにした。

客室編のインプレはこちらで掲載。

今回は素泊まりプランでの宿泊であったが、西武プリンスクラブのプラチナ特典として朝食が無料で提供される。
こちらのホテルは規模が大きいこともあり、朝食会場は3か所から自由に選べるので、初日は「カフェレストラン24」のハーフビュッフェスタイルの朝食会場を利用してみることにした。


こちらが「カフェレストラン24」の外観。
イーストタワーの1Fにあるので、今回宿泊したアネックスタワーからはエレベーターを乗り継いで歩いていくと5分程度はかかる距離感。


レストラン入口で朝食券の代わりにカードキーをスタッフの方に渡してチェックの後に入店。
店内は店名の通りカフェっぽい雰囲気になっている。


基本的には2名掛けテーブルとなっており、隣席との距離感はかなり近めという印象。

こちらの朝食会場はハーフビュッフェスタイルとなっているのでメインは別途される。
席に案内された後はパン、シリアル、ジュースが準備されているカウンターからセルフサービスで好きなものを取ってくる方式になっている。


こちらでは食パンやクロワッサン、パンケーキなどが提供されている。


ドリンクはジュース類などが準備されている。


なお、コーヒーについてはテイクアウト用の紙コップも準備されている。

飲み物やパンなど一通りの物をピックアップして席で待っていると、ほどなくメイン料理が提供された。


メイン、サラダ、ヨーグルトがワンプレートで提供される。

メインはハッシュポテト、ソーセージ、エッグベネディクトと、いわゆる洋食ビュッフェで提供されるものが一通り盛られたもの。
料理のレベル感は可もなく不可もなしと言ったところ。


そしてこちらがパン。
メインの料理とは違いビュッフェスタイルなので、メイン料理が足りない場合はいくらでもお代わりが可能。

ホテル朝食の代名詞であるビュッフェスタイルではなく、ハーフビュッフェスタイルということで他のビュッフェスタイルのレストランが大混雑して長蛇の列となる時間帯でもこちらは比較的すんなりと入れる。
ただ、提供されるメインの料理はいわゆる洋食ビュッフェで提供されるソーセージやハッシュポテト、エッグベネディクトなどの一般的なメニューで、その他にサラダやヨーグルトも乗ったワンプレートメニューなので、自分で料理を取りに行くかどうかの違いであまり変わりはないというのが正直な印象。
メイン料理のボリューム感もそれなりにはあるが、パンやシリアルなども置いているのでしっかりと朝食を食べたい人でも問題はなさそう。混雑を避けてさっと朝食を済ませて仕事に向かいたい人には隠れたオススメの朝食会場かも知れない。

「品川プリンスホテル アネックスタワー」に関連する投稿はこちらからまとめてご覧になれます

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.

*


CAPTCHA



This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.