購入場所 |
エノテカ御殿場アウトレット店 |
購入日 |
2020年08月28日 |
購入金額(税込み) |
2849円 |
テイスティング日 |
2022年06月06日 |
ワインデータ:
国名 |
フランス |
地域 |
ローヌ |
地区 |
ラストー |
ヴィンテージ |
2015年 |
ブドウ品種 |
グルナッシュ70%、シラー25%、ムールヴェードル5% |
コメント:
かなり前にこちらの店舗に立ち寄った際、恒例の3割引きセールの中で見かけたもの。
特に知っている造り手等ではなかったのだが、ボトルの重厚さとvieilles Vignesの響きになんとなく試してみたいなと思い購入してみた。
色は綺麗で深いルビーの色合いに加え、熟成が始まっているのか、僅かにオレンジのニュアンスも見える。
粘度は高く、グラスの縁にはしっかりと脚が出る。
香りはとても華やかで、グラスに注ぐと力強く周囲に香る。
その香りはインクのような濃厚さ、しっかりと熟したレーズンやプルーンの果実感に加え、すみれのような華やかなイメージに僅かにスパイスのニュアンスが重なるとても複雑かつ優雅な香り。
アタックはジューシーな果実感が一杯に口の中に広がると共に僅かな渋みを感じつつ、樽の風味が鼻から抜けていくようなとても賑やかな印象。
一方、中盤は黒い果実のフレッシュな甘酸っぱさや旨味をぎゅっと凝縮したレーズンのような甘味がボリューム感たっぷりに感じらる。
そして余韻はスパイスのようなピリッとした味わいと共に、甘味・酸味・渋みそして樽の香りがゆったりと時間をかけて過ぎ去っていく。
優雅な香りとジューシーで力強いアタックに酸味と渋みがしっかり加わったボリューム感のあるローヌのワイン。
<アルコール度数14.5%>
インプレッション:
外観 |
清澄度 |
深みのある |
色の濃淡 |
濃い |
粘度の高さ |
脚が出来る |
発泡度 |
無し |
気泡大きさ |
無し |
色調 |
ルビー |
香り |
強さ |
華やか |
果実感 |
黒すぐり |
乾燥果実 |
レーズン、乾燥イチジク |
香辛料 |
クローブ、胡椒 |
味わい |
アタック |
強い |
甘辛度 |
辛口 |
酸味 |
適度な |
タンニン |
適度 |
キムラ的おすすめ度(5点満点)
★1点 ☆0.5点 |
味わい |
★★★★ |
コスパ |
★★★☆ |
総評 |
★★★★ |

この日はこのワインが飲みたい気分だったのでそれに合うような料理を考えたのだが流石に食材がなく、唯一ストックされていた宮崎産の和牛切り落としを焼いたシンプルな料理と合わせることにした。
困った時に使う食材なのだが、相変わらずその脂感には圧倒される。
塩胡椒すらつけずに食べても肉の味わいと脂の旨味でかなりの満足感を得られるのだが、その肉々しい味わいとワインの相性はなかなかのもの。
グルナッシュの果実感とシラーのスパイシーさ、それに樽の香りがそれぞれ肉の旨味と脂の甘味にマッチし、肉の脂感をほどよく洗い流しつつ旨味はしっかりと感じさせてくれるとともに、ワインの甘味をさらに強調してくれる。
グルナッシュとシラーというブドウの組み合わせもあってかなんとなくニューワールドのような印象もあるのだが、フレッシュでジューシーな味わいに加えて複雑さと上品さも兼ね備えているところが違いかも知れない。
<マリアージュ指数:4美味しくマッチ>
Leave a Reply