
購入場所 | はせがわ酒店(こちらから購入可能) |
購入日 | 2019年09月19日 |
購入金額(税込み) | 1728円 |
テイスティング日 | 2019年09月19日 |
日本酒データ:
地域 | 広島県 |
タイプ | 純米吟醸酒 |
使用米種 | 千本錦79%、山田錦20% |
好み度(MAX五つ星) | ☆☆☆☆ |
コメント:
毎度のごとく東京駅の酒屋を定期巡回しているときに見つけた一本。
秋という事で季節もののひやおろしが入荷していたので久しぶりに飲んでみることにした。
色は非常に輝きがありほぼクリア。
粘度は非常に高く、長い脚がゆったりとグラスの縁を伝わっていく。
香りは若干控えめながら、フレッシュで爽やかな酸味と優しい米の甘味を感じる。
味わいは香りの印象通りアタックはとても軽い。
ただ、爽やかな酸味と共に感じるアタックはその後すぐに厚みのある米の旨味たっぷりの甘味に変わる。
余韻にはその甘味をしっかりと感じ、トータル的にみると比較的飲みごたえのある味わい。
秋の夜、外の涼しさを感じながら少しずつゆっくりと飲んで楽しみたい。
鶏肉のみぞれ煮と合わせた。
みぞれ煮の甘味と合わなくもないが、フレッシュな酸味が少々目立ってしまう気もする。
余り調味料を使わない素材の味を生かした料理との相性が良さそう。
Leave a Reply