| 購入場所 |
いちやまマート(こちらから購入可能) |
| 購入日 |
2019年07月06日 |
| 購入金額(税込み) |
1800円 |
| テイスティング日 |
2019年07月06日 |
ワインデータ:
| 国名 |
日本 |
| 地域 |
山梨県 |
| 地区 |
N/A |
| ヴィンテージ |
2015年 |
| ブドウ品種 |
甲州100% |
コメント:
山梨県を訪れた際、毎度の「山梨縛り」で購入した一本。
2015年と、国産ワインにしては比較的寝かされているが、色はクリアで輝きがある薄いイエローグリーン系。
ただ、粘性はそれなりにありグラスの側面をゆっくりと伝って落ちていく。
発泡感はゼロだが、注ぐと細かな気泡が発生し、グラスの内側に少し着く。
香りだが、抜栓と同時に爽やかなでフレッシュな甲州の香りが辺りに漂う。
全般的に青色の柑橘系の香り。
ジューシーというよりも爽やかで酸味が強めのタイプ。
アタックは果実の酸味のバランスが良く優しく比較的柔らかい。
ボディーもしっかりタイプではなくどちらというと優しいタイプだが、その中でも酸味が比較的強めに感じられる。
余韻は柔らかく、そこまで長くは無いが甘味を感じる。
全体的にこぢんまりとしたタイプでボリューム感は無いが、その分色々な料理と合わせられそうな印象。
インプレッション:
| 外観 |
清澄度 |
透明 |
| 色の濃淡 |
中庸 |
| 粘度の高さ |
脚が出来る |
| 発泡度 |
無し |
| 気泡大きさ |
無し |
| 色調 |
レモン色 |
| 香り |
強さ |
十分な |
| 果実感 |
青りんご、レモン、グレープフルーツ |
| 植物 |
シダ |
| 化学臭 |
ミネラル感 |
| 味わい |
アタック |
心地よい |
| 甘辛度 |
やや辛口 |
| 酸味 |
適度な |
| タンニン |
少ない |
キムラ的おすすめ度(5点満点)
★1点 ☆0.5点 |
味わい |
★★★☆ |
| コスパ |
★★★ |
| 総評 |
★★★☆ |

秋田牛のイチボステーキと合わせた。
霜降りということで脂の甘味がかなり感じられるステーキを塩コショウだけで味付けした。
ステーキの甘味とワインの酸味が思った以上に好相性。
お互いの味を引き立てるマリアージュはなかなかのもの。
Leave a Reply