| 購入場所 |
マルエツプチ(こちらから購入可能) |
| 購入日 |
2018年06月28日 |
| 購入金額(税込み) |
998円 |
| テイスティング日 |
2081年06月28日 |
ワインデータ:
| 国名 |
チリ |
| 地域 |
N/A |
| 地区 |
N/A |
| ヴィンテージ |
N>V
|
| ブドウ品種 |
シラー100% |
コメント:
ニューワールドらしく、濃厚な色合いに濃厚な香り。
パンチのあるストレートな果実と若干の樽香を感じる。
アタックはそこそこあるが、ボディーはあまりなく余韻もそこそこ。
ワインバルで出されるグラスワインのような雰囲気。
スパイシーなシラーズ感もそこそこ感じられ、値段相応の味わい。
翌日は前日よりも香りの深みが増した印象を受ける。
干しブドウやプルーンのニュアンスが増している。
一方の味わいはアタックは前日よりもかなり優しくなっている。
しかし、シラーズの特徴であるスパイシーさはかなり強さを増しており、樽のニュアンスは白檀のような独特な味わいに変わっている。
ただし、余韻はかなり弱くなり、味わいのバランスは少々いびつといわざるを得ない。
インプレッション:
| 外観 |
清澄度 |
鮮やか |
| 色の濃淡 |
濃厚 |
| 粘度の高さ |
脚が出来る |
| 発泡度 |
無し |
| 気泡大きさ |
無し |
| 色調 |
ブラックチェリー |
| 香り |
強さ |
十分 |
| 果実感 |
黒すぐり、ブラックベリー |
| 香辛料 |
クローブ、胡椒 |
| 化学臭 |
インク |
| 味わい |
アタック |
強い |
| 甘辛度 |
やや辛口 |
| 酸味 |
十分な |
| タンニン |
適度 |

フランスのチーズショップ「マダムヒサエ」で購入したヤギのハードチーズと合わせたが、スパイシーな味わいが癖のあるチーズと良い相性。
Leave a Reply