Vina Pena Tempranillo 2020(ガルシア カリオン)



購入場所 うきうきワインの玉手箱(こちらから購入可能
購入日 2025年04月30日
購入金額(税込み) 545円
テイスティング日 2025年05月28日

ワインデータ:

国名 スペイン
地域 カスティーリャ
地区 N/A
ヴィンテージ
ブドウ品種 テンプラリーニョ

コメント:
家でストックしておくいつでも気軽に飲めるコスパワイン探しとして赤白合わせて12本まとめて購入したものの内の一本。
価格は500~600円台で探していたのでやはり多いのはチリやアルゼンチンなどのニューワールド系で、そこに何本かイタリアのワインが加わってくるような感じ。
色は輝きのある濃厚なブラックチェリー。
粘度はそれなりにあり、グラスの縁にしっかりと脚がでる。
香りはグラスに注ぐとあたりに濃厚なインクを思わせるような香りが漂う。
その香りはブラックベリーやカシス、そしてレーズンのニュアンスがある、濃厚でしっかりと果実の甘味を感じられるもの。
そこに軽くスパイスのようなニュアンスも見え隠れし、全体的にジューシーで果実感あふれるような香り。
アタックは思ったほどパンチがあるタイプではない。
搾りたてのブドウジュースのような甘味が口一杯に広がっていき、その甘味はフレッシュな酸を伴う。
中盤ではカシスのような甘酸っぱさがライトなボディーを形成しつつ、比較的はっきりとしたタンニンの刺激も感じられる。
そして余韻にはそのタンニンの渋みが口の中にしばらく残る。
甘味・酸味・渋みに若さをしっかりと感じられる時々飲みたくなるお手頃価格の赤ワイン。
<アルコール度数12%>

インプレッション:

外観 清澄度 輝いている
色の濃淡 濃い
粘度の高さ 脚が出来る
発泡度 無し
気泡大きさ 無し
色調 ブラックチェリー

香り 強さ 十分
果実感 ブラックベリー
乾燥果実 レーズン、干しプルーン
香辛料 クローブ、胡椒
味わい アタック 爽やか
甘辛度 辛口
酸味 若々しい
タンニン 十分
キムラ的おすすめ度(5点満点)
★1点 ☆0.5点
味わい ★★★☆
コスパ ★★★☆
総評 ★★★


この日は鯖のトマトソース煮と合わせてみた。
シンプルにニンニクを使ったトマトソースと鯖を合わせただけだが、それぞれの味わいがそれぞれの食材ととてもバランスよくマッチする。
アクセントに乗せたバジルがハーブ感を加え、ストレートに食材の味わいとそのコンビネーションを楽しめるもの。
比較的甘味が強めの料理ということもあり、渋みの要素も強めのワインとの相性は悪くはないが若干首をかしげる部分もある。
相性の良い料理はどちらというと、チョリソーやサラミなどを使ったはっきり味の肉料理かも知れない。
<マリアージュ指数:3可もなく不可もなし>

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.

*


CAPTCHA



This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.