
名前:釧路プリンスホテル
場所:〒085-8581 北海道釧路市幸町7-1
地図はこちらからどうぞ
交通手段:JR釧網本線 釧路駅 徒歩10分
また行きたい度:=☆☆☆=開けたエリアにそびえたつ「世界三大夕日」を客室から望める釧路のランドマーク的なプリンスブランドのホテル
外部リンク:釧路プリンスホテルの公式ページへのリンク
備忘録
(2024/08/31記載)
2024年6月下旬の平日に旅行で宿泊した。
季節的にだいぶ暑くなってきたこともあり、避暑を兼ねて久しぶりに釧路エリアに行ってみることにした。
釧路は移動途中に立ち寄った事はあったものの、拠点としたことはなかったため色々調べているとプリンスホテルがあることを発見。
西武プリンスクラブのプラチナ特典として朝食とレイトチェックアウトが無料となることと、値段も比較的リーズナブルだったこともあり、宿泊してみることにした。
客室編のインプレはこちらで掲載。
今回は素泊まりプランではあったが、西武プリンスクラブのプラチナ特典で朝食が無料となるので、ホテル最上階の17Fにあるレストランで朝食ビュッフェを楽しんだ。
最上階の17Fはフロア全体がレストランとなっており客室等の施設はない。
よって、エレベーターを降りるとすぐにレストランの入口に繋がる。
朝食ビュッフェは朝食付きプランでない場合は大人2420円にて利用することが可能。
こちらが朝食会場の雰囲気。
2フロア分ある吹抜けの広々とした空間、両サイドは全面ガラス張りで開けた眺望となっており、非常に開放感のあるエリアとなっている。
窓側の席は2名掛けのテーブルのみとはなっているが、開けた眺望を楽しめるので、開放的な雰囲気のなか朝食を頂ける。
提供されているメニューはいわゆる洋食の朝食ビュッフェで提供されているような定番メニューやサラダ、フルーツ、デザート、和食などに加え、釧路らしく様々な海鮮を自分の好きなように盛り付けて作る海鮮丼(勝手丼)やラーメン、そして北海道と言えば定番の牛乳の飲み比べなど、ご当地ものの食材も色々と用意されている。
サラダ系は葉物に加えて海藻サラダや豆系など、それなりという印象。
こちらは温菜コーナー。
スクランブルエッグやソーセージ、ベーコンやグリルポテトなどの定番メニューが準備されている。
その他には温野菜もあり、北海道らしく蝦夷シカのミートソースなどもペンネと共に提供している。
和食コーナーでは焼魚として北海道産のホッケに加えて北海道定番の鮭が2種類の調理方法で提供されている。
また、ご飯のお供も充実しており、漬物や納豆などをはじめとして色々なものが準備されている。
そしてこちらが釧路ご当地グルメコーナーにある「勝手丼」のエリア。
数種類の魚介類を好きなだけ丼に盛って自分好みの海鮮丼を食べることが出来る。
そして、こちらのコーナーではラーメンも提供している。
セルフサービスかつ冷凍麺ではあるが、朝からラーメンが食べられるのはありがたい。
少し離れたところにあるパンコーナーではクロワッサンやデニッシュ、食パンが提供されている。
種類としては少な目という印象。
スイーツ系として提供されていたのはプリン。
カラメルソースをかけて頂くセルフサービススタイル。
フルーツはカットフルーツとしてバナナ、オレンジ、ピンクグレープフルーツと3種類ではあるがシロップ漬け等ではなくフレッシュフルーツが提供されているのはありがたい。
こちらはドリンクコーナーの近くにある牛乳のコーナー。
風味の異なる2種類の牛乳が用意されているので、飲み比べてみても面白い。
ビュッフェ定番の区画が区切られた皿が用意されているのだが、そこまでそそられる食材が多くなく若干見た目はさみしい。
一方の和食メニューは比較的充実していた。
焼魚やご飯のお供が多く準備されているからかも知れない。
こちらが「勝手丼」。
イクラ含めて制限なく好きな食材を好きなだけ盛り付けられるのはとてもありがたい。
蝦夷シカのミートソースをペンネと共に頂いた。
何となく市販品のミートソースのような味わいで、トロみがかなり強くトマト感はあまり感じられないのは少々残念。
シーフードスープカレーはスープタイプなので当然サラサラとしたもの。
具材とスープは別盛りになっているので、それぞれの量のバランスを好きにコントロールできるのは嬉しい。
これまでプリンスホテルの朝食は何か所かで頂いたが、海外の有名ホテルの朝食と比較してしまうと総じて少々物足りない感じがあるのだが、こちらのホテルも同様。
決して悪くはないのだが、提供されている食材のレベルや種類を考えると今一歩足りないという印象。
ただ、こちらのホテルは和食メニューが比較的充実していることとご当地グルメである勝手丼やラーメン、そして牛乳の飲み比べなどを準備していることを考えると、和食ベースに楽しめば比較的満足度は高いかも知れない。
「釧路プリンスホテル」に関連する投稿はこちらからまとめてご覧になれます
Leave a Reply