| 購入場所 |
エノテカオンライン |
| 購入日 |
2022年11月25日 |
| 購入金額(税込み) |
1320円 |
| テイスティング日 |
2022年12月04日 |
ワインデータ:
| 国名 |
ニュージーランド |
| 地域 |
ホークスベイ |
| 地区 |
N/A |
| ヴィンテージ |
2022年 |
| ブドウ品種 |
ピノノワール100% |
コメント:
こちらの通販サイトを見ているとニュージーランドのピノを使った2022年のヌーボーを発見。
ブラックフライデーの特別価格で定価であれば2200円のところ1320円で販売されていたので思わずポチったもののうちの1本。
色は輝きがあり艶やかでライトなルビー色。
チャーミングでピノらしい色合い。
粘度はそれなりにあり、グラスの縁にゆっくりと脚を出す。
香りはピノらしいチャーミングな香りを周囲に十分に感じられる豊かさがある。
いちごやラズベリーのようなピノらしい甘酸っぱさがしっかりと出ており、それがジューシーに辺りに漂う。
そこに加えて僅かに土系のニュアンスも見え隠れする。
複雑さというよりはストレートにジューシーな甘酸っぱさを感じられるニューワールドらしい香り。
味わいも香り同様に旬の熟したいちごをかじっているかのよう。
瑞々しく、採りたてのフレッシュで豊かな酸を感じられるいちごの味わいはチャーミングで、アタックでこそしっかりと感じられるものの中盤からは少しずつ落ち着いた味わいになる。
余韻には口の中を刺激したフレッシュな酸とともに、いちごの甘みしばらくの間心地よく残る。
摘みたてのフレッシュでジューシーないちごを丸かじりしたような爽やかで口当たりの良いニュージーランドヌーボー。
<アルコール度数12.5%>
インプレッション:
| 外観 |
清澄度 |
輝いている |
| 色の濃淡 |
淡い |
| 粘度の高さ |
涙が出来る |
| 発泡度 |
無し |
| 気泡大きさ |
無し |
| 色調 |
さくらんぼ |
| 香り |
強さ |
豊か |
| 果実感 |
ストロベリー、木苺、さくらんぼ |
| 乾燥果実 |
イチゴジャム |
| 花 |
すみれ |
| 味わい |
アタック |
爽やか |
| 甘辛度 |
やや辛口 |
| 酸味 |
爽やか |
| タンニン |
少ない |
キムラ的おすすめ度(5点満点)
★1点 ☆0.5点 |
味わい |
★★★★ |
| コスパ |
★★★★☆ |
| 総評 |
★★★★ |

この日はお土産で頂いたTrader Joe’sのトリュフ塩で味付けしたスペイン産のマルコナアーモンドをおつまみに頂いた。
マルコナアーモンドは通常のアーモンドよりも平べったく、一見するとアーモンドとはわからない形をしている。
カリッとした食感とオイリーすぎないナッツの風味に、濃厚なトリュフの風味が効いていて、じっくりと一粒ずつ味わえるおつまみ。
思ったよりもパンチのある味わいだが、トリュフとピノの相性は悪くない。
トリュフの芳醇な香りとピノチャーミングな甘酸っぱさは相反するかと思ったが、不思議とお互いを邪魔せずに優しくマッチする。
今回はトリュフそのものというよりはトリュフ風味の塩で味付けしたナッツなのでピノのヌーボーでもその風味に負けずにマッチしたが、トリュフを使った料理であればもう少し熟成して深みの増したピノの方が相性は良いかもしれない。
<マリアージュ指数:4美味しくマッチ>
Leave a Reply