(2018/03/11記載)
2018年3月上旬、1泊2日で徳島旅行に行く際に利用した。
今回はJALパックの旅行での利用という事もあり、席は普通席での予約。
前日の夜にクラスJの空き状況をチェックすると十分な空きがあったので出発1時間前の6時に空港へ到着するように向かった。
無事にアップグレード出来たが、実際に搭乗するタイミングでは数名がキャンセル待ちの状態のままクローズとなった。
さてラウンジだが、週末の早朝という事もあり比較的空いていた。
滑走路を望むカウンター席。
眺めも良いので1人で利用の時で空いている状況であればほぼ必ずこちらを利用する。
早朝の時間帯であったので朝食代わりにパンとおにぎりを頂くことに。
定番のメゾンカイザーのパンはクロワッサンとブリオッシュが準備されていた。
それに加え、メゾンカイザーとJALのコラボで香川県のブランドキウイフルーツである「香緑(こうりょく)」を使ったデニッシュが提供されていた。
3月一杯羽田空港のダイヤモンドプレミアラウンジで提供されるよう。
また、一部のメゾンカイザー店舗でも購入可能とのこと。
おにぎりだが「鮭」と「うま出汁」の2種類が提供されていた。
定番の2種類という感じ。
スープは味噌汁と「トマトポテトチャウダー」が提供されていた。
この日はこの後に車の運転があるので朝ビールは控えてお茶と一緒に頂いた。
キウイフルーツのデニッシュは一口少々のサイズ。
甘さほどほどでコーヒーと一緒に頂くと何個でも食べられてしまう。
早朝便は自宅からの移動がかなりキツキツになるので朝ごはんをコンビニで買う時間も惜しい状況。
そんな時にラウンジでパンとおにぎりとスープを頂くことが出来るのはかなり嬉しい。
「日本航空 羽田空港国内線ダイヤモンド・プレミアラウンジ」に関連する投稿はこちらからまとめてご覧になれます
Leave a Reply