Cremaschi Furlotti Sommelier Chardonnay 2023(クレマスキ フルロッティ)



購入場所 うきうきワインの玉手箱(こちらから購入可能
購入日 2025年04月30日
購入金額(税込み) 598円
テイスティング日 2025年05月30日

ワインデータ:

国名 チリ
地域 セントラルヴァレー
地区 N/A
ヴィンテージ 2023年
ブドウ品種 シャルドネ100%

コメント:
家でストックしておくいつでも気軽に飲めるコスパワイン探しとして赤白合わせて12本まとめて購入したものの内の一本。
価格は500~600円台で探していたのでやはり多いのはチリやアルゼンチンなどのニューワールド系で、そこに何本かイタリアのワインが加わってくるような感じ。
色は輝きのある程よく色着いたグリーン。
粘度は比較的しっかりとあり、グラスに縁に脚がでる。
香りはニューワールドのシャルドネにしては落ち着いた冷涼な果実感という印象。
青りんごやグレープフルーツのような爽やかな酸を伴う果実感をベースに、パイナップルのような豊かな甘味を感じられるニュアンスも加わる。
その後ろにはほんのりとミネラル感が見え隠れしており、全体的にコンパクトにまとまった香りという印象。
ただ、時間の経過とともに温度が上がってくると豊かな甘味や樽香が徐々に感じられるようになる。
アタックはジューシーな果実感と共に樽のニュアンスがしっかりと口の中に広がる。
中盤にはパイナップルを感じさせるような豊かな甘味とグレープフルーツのようなフレッシュな酸がしっかりとしたボリューム感のある味わいを形成する。
そして余韻には爽やかな酸と心地よい渋みがしばらくの間残るのでしっかりとした味わいを楽しむことができる。
600円を切る価格で程よく上品ながらもしっかりとした果実感を楽しめるのはチリワインならでは。
ジューシーな果実感にほんのりバニラ香を感じる上品ながらもほぼワインコインのコスパチリワイン。
<アルコール度数13%>

インプレッション:

外観 清澄度 輝いている
色の濃淡 中庸
粘度の高さ 脚が出来る
発泡度 無し
気泡大きさ 無し
色調 グリーンイエロー

香り 強さ 控えめ
果実感 青りんご、グレープフルーツ、パイナップル
乾燥果実 フルーツグミ
化学臭 ミネラル感
味わい アタック 爽やか
甘辛度 辛口
酸味 適度な
タンニン 穏やか
キムラ的おすすめ度(5点満点)
★1点 ☆0.5点
味わい ★★★★
コスパ ★★★★☆
総評 ★★★★


この日はサーモンを使ったグラタンと自家製パンを合わせてみた。
グラタンは比較的濃い味に仕上がっていたこともあり、自家製のパンにディップしていただくと丁度良い感じ。
サーモンの味わいとチーズの風味がワインの甘味とバニラの風味に何の違和感もなくしっかりとマッチし相性はとても良い。
魚の香草グリル焼きであったりチーズをたっぷりと使ったドリアやアリゴなどとの相性が良さそうな印象。
金額もワンコイン少々と気軽に楽しめる値段なので、これからの時期しっかりと冷やしてグビグビと飲んでもよいかも知れない。
<マリアージュ指数:4美味しくマッチ>

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.

*


CAPTCHA



This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.