串揚げ 弘明寺 フライ yawd (2025/05)


名前:串揚げ 弘明寺 フライ yawd

場所:〒232-0067 神奈川県横浜市南区弘明寺町323 弘明寺駅前ビル 1F
地図はこちらからどうぞ

交通手段:京浜急行線 弘明寺駅 徒歩10秒

営業時間:15:00~01:00 無休

また行きたい度:=☆☆☆=串揚げ串カツメインで喫煙可能な駅前立地のアットホームな地元密着角打ち

外部リンク串揚げ 弘明寺 フライ yawdの食べログへのリンク

備忘録

(2025/06/07記載)
2025年5月上旬の夜に利用。
ディープな居酒屋が大好きな知人に「弘明寺飲んだくれツアー」と称して声をかけて頂き、3軒目の締めで軽く飲むのに立ち寄った店。

<お店の場所はどこ?>
場所は京急線弘明寺駅の改札を出た目の真なので駅からのアクセスは抜群。
こちらの駅は改札を出ると出口が線路を挟んで左右にあるので、右側の階段を下りていくと道路を挟んだ目の前に店がある。
「弘明寺フライ」と書かれた黄色と黒のオーニングが煌々と輝いているので絶対に見逃すことはない。


こちらが店舗の建物。
駅前ということで色々なお店があるが、夜になると比較的早い時間帯で閉まるため、こちらの店だけが異様に目立つ。

<混雑状況・店内の様子は?>
この日は平日の23時頃に訪問。
出入口はビニールカーテンとなっており、店内は立ち飲みとハイチェアーのエリアがある。
カウンター側が立ち飲みスペースで、その後ろにかなり詰めて座って4名で利用できるテーブル席が3席、ギチギチに詰めて20名弱のこぢんまりとしたサイズ感となっている。
そのスペースに、平日の23時とは言え先客は5名ほどおりその後も何名かが出入りしたがいずれも常連客。
マスターと親しげに話したりと、一見だと少々戸惑う空気感ではあるが、気さくなマスターは一見にも気を使ってくれる。
ただ、喫煙可能なので店内はかなりモクモクとしているのでタバコが苦手な人は要注意。


こちらが店内の雰囲気。
昔ながらの立ち飲みという感じの雰囲気で、かなりこぢんまりとした感じではある。

<オススメのメニューは?>
今回は3軒目ということでつまみ無しのドリンクのみでの利用。
店名からわかるようにこちらのお店のウリは串揚げや串かつのよう。
1本200円程度となっており、金額的にはそこまで高いという感じではない。
立ち飲みの店ということもあってドリンク系はビール、ハイボール、ホッピーなどの立ち飲み定番のメニューが名を連ねる。
今回は締めということで「ブラックニッカハイボール(420円)」をオーダー。
常連と楽しそうに会話しているマスターだが、一見の我々にもしっかりと気配りをしてドリンクを提供してくれる。


こちらがメニュー。
がっつり食事をするお店ではなくどちらかというと飲んで吸って話してという感じのお店。
それもあってかメニューはつまみ系が多い。

<まとめ>
今回は締めで利用したこともありドリンクのみであったので料理のレベル感は全く分からないが、雰囲気は下町の角打ちという感じであった。
弘明寺駅前の立地ということもあり、帰宅する人やこれから弘明寺駅経由で帰宅する人、そして地元の常連などが入れ替わり利用するようなお店で、じっくりと食事をするという感じではなかったが、駅前立地というのは何かにつけて便利なのは間違いない。
ただ、店内は喫煙可ということもあって喫煙客がいるとかなりモクモクとしている。
常連客になれれば帰宅前に一杯と一本というような感じで使えないこともなくはない地元密着の角打ちであった。

「串揚げ 弘明寺 フライ yawd」に関連する投稿はこちらからまとめてご覧になれます

串揚げ 弘明寺 フライ yawd立ち飲み / 弘明寺駅(京急)弘明寺駅(横浜市営)

夜総合点★★★☆☆ 3.0

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.

*


CAPTCHA



This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.