
名前:香家 クイーンズイースト店
場所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-2 クイーンズイーストB1
地図はこちらからどうぞ
交通手段:みなとみらい線 みなとみらい駅 駅直結
営業時間:11:00~22:00 無休
また行きたい度:=☆☆☆=まろやか~辛口、汁なし~汁あり等色々なタイプの担々麺をランチタイムにお得に頂ける
外部リンク:香家の公式HPへのリンク
備忘録:
(2019/02/23記載)
2019年2月上旬の平日、普段はこちらではお弁当を購入するが、知人とランチをすることになり久しぶりに行くことにした。
こちらは店舗外観。
みなとみらいにあるクイーンズイーストの地下一階、エスカレーターを降りた目の前の場所にあるので見逃すことはない。
また、お昼は店先で弁当も売ってる。
この日は時間は11時半過ぎ、店内はまだ空いているが12時前になるといつも行列になる。
待ちとなった際には店先にあるノートに名前を書いて、近くに置かれている椅子に座って名前を書いて待つことに。
こちらは店内の様子。
入口は狭く一見するとキャパは少なそうだが意外と店の造りが長細く、テーブル席だけで40席程度はありそう。
ランチ時は「ランチメニュー」があり、意外とお得に楽しむ事が出来る。
特に「メンズランチ」は麺+餃子or麺大盛り+ご飯(大盛り無料)+杏仁豆腐で1030円となかなかお得。
逆に夜は同じメニューでも単品で1000円超となるのであまりお得感がない。
さて、今回はメンズランチに「香港式あえ麺」をセレクト。
麺を大盛りにして注文。
待つこと10分少々で提供された。
こちらが「香港あえ麺」。
太目でやや縮れタイプの麺にオイスターソースやXO醤の風味がしっかりと効いたタレが絡んでいる。
どちらかというと麺とソースが主役の料理で、具は見た目には刻みネギが混ぜられているという感じ。
ただ、麺の色と同化して見にくいが、細かく刻んだ味付きザーサイもたっぷりと入っており、実はこれが料理全体の味わいに広がりとボリューム感を持たせているよう。
大盛りにしたこともありボリューム感はそれなりだが、具材の種類が少ないことと汁なしという事もあってか、お腹は満たされるが気持ちはちょっと空いたままという状況であった。
今回はメンズセットにしたこともありご飯も付いたが、テーブルの上を見てみるとザーサイの瓶が置いてあった。
着席時・料理提供時には特に案内がなかったが、どうやらこれは食べ放題のよう。
ご飯に乗せて頂いたが、思っていたザーサイよりは少々甘目。
辛いのが苦手な人には優しい味だが、ちょっと物足りない気もしなくはない。
みなとみらい駅や周辺エリアからのアクセスもよく、ランチ時であれば1030円でたっぷり食べてお腹一杯になるが、平日は12時近くになると周辺のサラリーマンが一気に来店するので時間に余裕があれば11時半過ぎには入店しておきたいところ。
「香家」に関連する投稿はこちらからまとめてご覧になれます
香家 クイーンズイースト店 (担々麺 / みなとみらい駅、桜木町駅、馬車道駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
Leave a Reply