
名前:クッチーナ パッキア
場所:〒220-0051 神奈川県横浜市西区中央2-38-11
交通手段:相鉄線西横浜駅 徒歩約10分
営業時間:11:30~13:30、18:00~22:00 日曜日
また行きたい度:=☆☆☆☆=横浜駅からの立地は悪いが、味も良くてコストパフォーマンス抜群!
外部リンク:クッチーナ パッキアの食べログへのリンク
備忘録:
(2017/04/21追記)
2017年3月下旬の平日に再訪。
一方で、店内が改装されており、以前は厨房に面した部分がカウンター席にであったが、それがテーブル席に変更されており、店内の席数が若干増えたような印象を受けた。
11時45分頃の来店であったが、その際は先客は1名のみであった。
我々が入店し注文をし終えた頃に数組が来店、店内は8割程度埋まる状況であった。
こちらのお店の魅力は、なんと言っても850円という金額でサラダ・スープ・メイン・デザート・ドリンクがつくコスパの良さ。
もちろん、それに加えて料理の味も良いのだから非の打ち所がない。
今回は2名での来店であったので、メインには「ベーコンとエノキスパゲティー」と「ミートクリームソース スパゲティーグラタン」を注文。
まずはサラダから提供された。
ワカメ・長芋とカニカマのマヨネーズ和えが添えられたサラダはさしづめ「ネバネバサラダ」といったところ。
ヘルシーなサラダを味わっていると、次はコンソメ味ベースのゴロゴロ野菜が入ったカップスープが提供された。
これらの料理を頂きながら待っているとメインが5分程の後に提供された。
8名位の客をシェフ1名、ホール1名のご夫婦で切り盛りされているが、とても手際が良く待たされた感は全くなくメインの料理までサーブして頂いた。
さて、今回頼んだのは「ベーコンとエノキスパゲティー」であったが、こちらはオーダー時にも説明を受けたがオイル系のパスタとのこと。
写真で見ると、若干クリーム感があるが、実際はアーリオオーリオのパスタと言ったほうが良いかも知れない。
ただ、こちらのお店の特徴であった「濃いめの味付け」ではなく、今回は若干さっぱりとした印象を受けたが、ボリューム感はいつもどおりたっぷりであった。
食後はプチデザートと飲み物を頂けるが、デザートはおまかせでの提供となった。
我々は2名であったこともあり、2つとも違う種類のデザートを提供していただいた。
一つが濃厚クリームのかかったシフォンケーキで、もう一つがキウィソースがけのパンナコッタであった。
シフォンケーキはフカフカで、見た目以上に食べごたえがあった。
パンナコッタは濃い目の味でキウィソースとの相性バツグン。
一度に二種類のデザートを楽しむことができ、同行者も満足であった。
また、隣のテーブルにはティラミスが提供されていた。
いつもランチのみの利用だが、レベルの高い料理をリーズナブルに提供しているレストランだけあり、近いうちに久しぶりにディナーでも利用してみたいお店であった。
「クッチーナ パッキア」に関連する投稿はこちらからまとめてご覧になれます
クッチーナ・パッキア (イタリアン / 西横浜駅、戸部駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
Leave a Reply