| 購入場所 |
カクヤス(こちらから購入可能) |
| 購入日 |
2020年12月02日 |
| 購入金額(税込み) |
990円 |
| テイスティング日 |
2020年12月27日 |
ワインデータ:
| 国名 |
イタリア |
| 地域 |
プーリア州 |
| 地区 |
N/A |
| ヴィンテージ |
2019年 |
| ブドウ品種 |
プリミティーボ100% |
コメント:
カクヤスで「2本で1800円コーナー」の中に入っていたワイン。
見た目のエチケットの潔さとオシャレな感じに惹かれて購入してみることにした。
グラスに注ぐとその濃厚な色合いに驚いた。
向こう側が見えないほど濃厚なブラックチェリーの色合いのワインは粘度も非常に高く、グラスの縁を非常にゆっくりと時間をかけて長い脚を作っていく。
香りはフルーティーながらも2019年というヴィンテージの割にはフレッシュさは感じられず、逆に濃縮感やドライフルーツのような香りがどっしりと感じられ、とクローブのようなニュアンスが程よい酸味とともに見え隠れする。
口に含むととてもフレッシュで、まるでブドウジュースのような甘味と味わいが一気に広がる。
その後酸味も程よく感じられ、渋みもパンチは強いもののそこまで残り続けないこともあり、トータル的には甘味が独り勝ちすることなくバランスの良い味わいになっている。
余韻は比較的長く、舌先にはアタックで感じたブドウジュースのような甘味が30秒くらいじっくりと残る。
ジューシーで濃縮された感実感と甘味を感じさせつつも、程よい酸味と渋みもある、万人受けしそうな味わい。
インプレッション:
| 外観 |
清澄度 |
深みのある |
| 色の濃淡 |
濃厚 |
| 粘度の高さ |
シロップのよう |
| 発泡度 |
無し |
| 気泡大きさ |
無し |
| 色調 |
ブラックチェリー |
| 香り |
強さ |
ほどほど |
| 果実感 |
黒すぐり、ブラックベリー |
| 乾燥果実 |
レーズン、干しプルーン、乾燥イチジク |
| 香辛料 |
クローブ、胡椒 |
| 味わい |
アタック |
強い |
| 甘辛度 |
やや辛口 |
| 酸味 |
適度な |
| タンニン |
適度 |
キムラ的おすすめ度(5点満点)
★1点 ☆0.5点 |
味わい |
★★★★ |
| コスパ |
★★★★☆ |
| 総評 |
★★★★☆ |

この日は夕食を済ませていたこともあり、素直に生ハムと合わせたが外すわけがない。
ワイン自体はジューシーな果実感があり濃厚味わいではあるが、その味わいが生ハムの風味や脂感と違和感なくマッチする。
このジューシーな味わいはワインバルで色々な料理、特に肉系の料理と合わせてガブガブと飲みたいイメージ。
お値段もお手頃なので是非家に常備して何かあったときに気軽にポンポン開けてグイグイ飲みたい一本。
Leave a Reply